管理栄養士のためのイラスト解剖生理学
カンリエイヨウシノタメノイラストカイボウセイリガク
- 電子あり
内容紹介
©Takanobu Kaido,2021
+ もっとみる
おすすめの本
目次
- 第1章 細胞 1.1人体の階層、1.2人体の細胞、1.3細胞のつくり、1.4細胞小器官、1.5細胞質基質◆第2章 組織 2.1組織とは、2.2上皮組織、2.3支持組織◆第3章 消化管 3.1消化管とは、3.2消化管のかたち、3.3消化管のはたらき、3.4口腔、3.5咽頭、3.6上部消化管、3.7下部消化管◆第4章 肝・胆・膵 4.1肝臓、4.2胆嚢、4.3膵臓◆第5章 呼吸器 5.1呼吸、5.2呼吸器、5.3呼吸運動、5.4胸郭と胸腔、5.5肺循環、5.6外呼吸と内呼吸、5.7呼吸調整、5.8呼吸商、5.9呼吸機能障害◆第6章 循環器 6.1循環器、6.2心臓、6.3血管◆第7章 血液 7.1血液とは、7.2造血、7.3血漿、7.4血球◆第8章 免疫 8.1免疫とは、8.2非特異的免疫、8.3特異的免疫、8.4能動免疫、8.5受動免疫、8.6アレルギー、8.7補体、8.8免疫不全◆第9章 腎・泌尿器 9.1腎・泌尿器とは、9.2腎臓の構造、9.3血液の腎機能指標、9.4腎血漿流量、9.5尿の調整ホルモン、9.6エリスロポエチン、9.7カルシウム調節、9.8尿管、9.9膀胱、9.10尿道◆第10章 体液 10.1体液、10.2酸の排泄◆第11章 自律神経 11.1内臓の調節、11.2自律神経とは、11.3体温調節、11.4自律神経の構造、11.5自律神経の特徴、11.6自律神経のはたらき、11.7自律神経の神経伝達物質、11.8副交感神経の機能を調べる頸動脈洞マッサージ、11.9ストレス応答と自律神経◆第12章 内分泌 12.1内分泌とは、12.2ホルモンの作用、12.3ホルモンの化学構造、12.4ホルモン作用の発現、12.5膵臓のホルモン、12.6副腎のホルモン、12.7視床下部、下垂体のホルモン、12.8甲状腺のホルモン、12.9副甲状腺ホルモン、12.10消化管ホルモン、12.11性腺ホルモン、12.12脂肪細胞の生理活性物質(サイトカイン)◆第13章 骨 13.1骨、13.2骨のかたち、13.3おもな骨、13.4骨の結合、13.5靱帯、13.6軟骨、13.7骨のはたらき◆第14章 筋 14.1筋とは、14.2筋のかたちと種類、14.3骨格筋の収縮、 14.4骨格筋のエネルギー代謝、14.5筋のグルコース代謝、14.6骨格筋の名称◆第15章 神経 15.1 神経系、15.2 神経組織、15.3 中枢神経、15.4 末梢神経、15.5 運動と神経、15.6 感覚と神経、15.7 反射、15.8 神経系の血管、15.9 神経系の発生◆第16章 感覚器 16.1感覚器、16.2嗅覚、16.3視覚、16.4聴覚、16.5平衡覚、16.6味覚◆第17章 皮膚 17.1皮膚、17.2皮膚のかたち、17.3皮膚付属器、17.4皮膚のはたらき、17.5皮膚と体温、17.6皮膚の感覚◆第18章 生殖器 18.1生殖器とは、18.2男性生殖器、18.3女性生殖器、18.4性周期◆第19章 人体の一生
製品情報
製品名 | 管理栄養士のためのイラスト解剖生理学 |
---|---|
著者名 | 著:開道 貴信 |
発売日 | 2021年10月25日 |
価格 | 定価:4,180円(本体3,800円) |
ISBN | 978-4-06-518042-6 |
判型 | B5 |
ページ数 | 384ページ |