内容紹介
+ もっとみる
おすすめの本
-
電子あり
最小にして人類最大の宿敵 病原体の世界 歴史をも動かすミクロの攻防
-
電子あり
能力はどのように遺伝するのか 「生まれつき」と「努力」のあいだ
-
電子あり
クオリアと人工意識
-
電子あり
カラー図解 脳の教科書 はじめての「脳科学」入門
-
電子あり
「私」は脳ではない 21世紀のための精神の哲学
-
電子あり
人はどう死ぬのか
-
ジュラシック・ワールド 超接近図鑑
-
電子あり
生命と非生命のあいだ 地球で「奇跡」は起きたのか
-
電子あり
図解 人類の進化 猿人から原人、旧人、現生人類へ
-
世界一シンプルな進化論講義 生命・ヒト・生物――進化をめぐる6つの問い
-
電子あり
人体の構造と機能及び疾病の成り立ち 生化学 第2版
-
電子あり
生命の意味論
目次
- 本書の起源
- 第一章「起源」の不思議
- 第二章「生命の起源」を探す
- 第三章「生命の起源」をつくる
- 第四章「生命の終わり」をつくる
- 第五章「第二の生命」をつくる
- 本書の未来
製品情報
製品名 | 我々は生命を創れるのか 合成生物学が生みだしつつあるもの |
---|---|
著者名 | 著:藤崎 慎吾 |
発売日 | 2019年08月22日 |
価格 | 定価:1,210円(本体1,100円) |
ISBN | 978-4-06-516778-6 |
通巻番号 | 2103 |
判型 | 新書 |
ページ数 | 320ページ |
シリーズ | ブルーバックス |