〈正義〉の生物学 トキやパンダを絶滅から守るべきか

セイギノセイブツガクトキヤパンダヲゼツメツカラマモルベキカ
  • 電子あり
〈正義〉の生物学 トキやパンダを絶滅から守るべきか
自分メモ
気になった本やコミックの情報を自分に送れます

内容紹介

+ もっとみる

目次

序章 生物の保全は必要か?

第1章 保全不要論――絶滅は自然の摂理か?
 1-1 今と昔の生物多様性
 1-2 第六の大量絶滅は自然のプロセスか?

第2章 ヒトがもたらした絶滅の歴史
 2-1 ヒトの起源と世界進出
 2-2 ヒトは悪気のない死神か?
 2-3 未来の技術で環境問題は解決可能か?

第3章 強い種が弱い種を絶滅させるのは自然の摂理か?――〈弱肉強食論〉を考える
 3-1 弱肉強食は自然の摂理か?
 3-2 生存競争は大量絶滅を擁護するか?
 3-3 社会ダーウィニズム――弱肉強食の誤解がはびこった歴史

第4章 トキやパンダは役に立つ?――脆弱な〈役に立つから守る論〉
 4-1 役に立つ種
 4-2 論理的にアウト――〈役に立つから守る論〉の問題点

第5章 〈正義〉の生物学――保全は人の宿命か?
 5-1 人間非中心主義
 5-2 そもそも種は存在するのか?
 5-3 〈正義〉の生物学

製品情報

製品名 〈正義〉の生物学 トキやパンダを絶滅から守るべきか
著者名 著:山田 俊弘
発売日 2020年06月26日
価格 定価:2,420円(本体2,200円)
ISBN 978-4-06-519090-6
判型 四六
ページ数 272ページ

著者紹介

著:山田 俊弘(ヤマダ トシヒロ)

広島大学大学院統合生命科学研究科教授。博士(理学)。幼い頃からの生き物好きが高じて、研究の道へ。多様な生き物たちの生態を調べるため、熱帯林を訪れること多数。現在の研究テーマは、生物多様性、熱帯林保護。著書に『温暖化対策で熱帯林は救えるか』(文一総合出版、共著)、『絵でわかる進化のしくみ――種の誕生と消滅』(講談社)、『論文を書くための科学の手順』(文一総合出版)がある。2015年 日本生態学会大島賞、2019年 広島大学教育賞受賞。

オンライン書店で見る