密怪生命
- 電子あり

内容紹介
「われわれ生命は何者なのか」アマゾンから2018年度の日本写真協会賞新人賞を受賞し、現在最も旬な写真家、佐藤岳彦氏のファースト写真集! まるで蛇のようなロシアのタイガを蛇行する河、夜の灯りに集まるシロアリを食べる少年、密林にひそむアジアゾウ、オサムシの死骸から生えるキノコなど、さまざまな地域のさまざまな生き物の知られざる姿が、独特の視点で切り取られ、詩情あふれる文章とともに編まれた写真集です。
「われわれ生命は何者なのか」
アマゾンから東京、粘菌からゾウまで、
蛇の眼で見つめた生命の記憶。
2018年度の日本写真協会賞新人賞を受賞し、現在最も旬な写真家、佐藤岳彦氏のファースト写真集!
まるで蛇のようなロシアのタイガを蛇行する河、夜の灯りに集まるシロアリを食べる少年、密林にひそむアジアゾウ、オサムシの死骸から生えるキノコなど、さまざまな地域のさまざまな生き物の知られざる姿が、独特の視点で切り取られ、詩情あふれる文章とともに編まれた写真集です。
製品情報
製品名 | 密怪生命 |
---|---|
著者名 | 著・写真:佐藤 岳彦 |
発売日 | 2018年09月25日 |
価格 | 定価:3,960円(本体3,600円) |
ISBN | 978-4-06-513069-8 |
判型 | 変型 |
ページ数 | 84ページ |
おすすめの本
-
電子あり
さいえんす川柳 「研究者あるある」傑作選
-
電子あり
王家の遺伝子 DNAが解き明かした世界史の謎
-
電子あり
リズムの生物学
-
電子あり
新型コロナワクチン 本当の「真実」
-
電子あり
クオリアと人工意識
-
電子あり
星と星座
-
電子あり
〈正義〉の生物学 トキやパンダを絶滅から守るべきか
-
電子あり
ハカセは見た!! 学校では教えてくれない生きもののひみつ ~生きものの知られざる素顔~ マルいアタマをもっとマルく! 日能研クエスト
-
電子あり
漬け物大全 世界の発酵食品探訪記
-
電子あり
生物はなぜ死ぬのか
-
電子あり
生命を守るしくみ オートファジー 老化、寿命、病気を左右する精巧なメカニズム
-
ブルーバックス科学手帳2019