内容紹介
+ もっとみる
おすすめの本
-
電子あり
絵でわかる昆虫の世界 進化と生態
-
電子あり
森林がサルを生んだ
-
電子あり
創造論者vs.無神論者 宗教と科学の百年戦争
-
大学1年生の なっとく!生物学
-
電子あり
「顔」の進化 あなたの顔はどこからきたのか
-
電子あり
死なないやつら
-
電子のみ
「DNA三部作」合本版:『DNA複製の謎に迫る』『生命のセントラルドグマ』『たんぱく質入門』
-
発見! マンガ図鑑 NHK ダーウィンが来た! 新発見! おもしろ水中生物編
-
電子あり
ウイルスは生きている
-
電子あり
細胞とはなんだろう 「生命が宿る最小単位」のからくり
-
電子あり
生物はウイルスが進化させた 巨大ウイルスが語る新たな生命像
-
チンパンジーはなぜヒトにならなかったのか 99パーセント遺伝子が一致するのに似ても似つかぬ兄弟
目次
- 第1章 原型論的形態学の限界
- 第2章 形態学的相同性
- 第3章 分類体系をなぞる胚
- 第4章 進化を繰り返す胚
- 第5章 反復を超えて
- 第6章 進化するボディプラン:アロモルフォーゼ
- 終章 試論と展望
製品情報
製品名 | 進化する形 進化発生学入門 |
---|---|
著者名 | 著:倉谷 滋 |
発売日 | 2019年03月13日 |
価格 | 定価:1,100円(本体1,000円) |
ISBN | 978-4-06-515112-9 |
通巻番号 | 2517 |
判型 | 新書 |
ページ数 | 352ページ |
シリーズ | 講談社現代新書 |