沖永良部島で代々唄い継がれている島唄。段々と唄い継ぐ人がいなくなり、いまや消滅の危機に瀕している。同時発売の中脇初枝著の小説『神に守られた島』でも多くとりあげられているその唄の中から、特別に後世に残したい唄を、中脇初枝自身がチョイス。それに気鋭写真家・葛西亜理沙が沖永良部で撮り下ろした写真を載せる。”島”の原風景が見える、唯一無二の一冊。
舞台
西 加奈子
旅ときどき沈没
蔵前 仁一,山崎 浩一
麺ロードを行く
安藤 百福,奥村 彪生,海保 透
木下杢太郎随筆集
木下 杢太郎,岩阪 恵子
大東京23区散歩
泉 麻人,村松 昭
にょろり旅・ザ・ファイナル 新種ウナギ発見へ、ロートル特殊部隊疾走す!
青山 潤
英文収録 おくのほそ道
松尾 芭蕉,ドナルド・キーン
東京ディズニーリゾートおまかせガイド 2013-2014
講談社
チベット旅行記(下)
河口 慧海
鉄道おくのほそ道紀行 週末芭蕉旅
芦原 伸
古代史謎めぐりの旅 神話から建国へ
関 裕二
歴史を変えた「旅」と「病」―20世紀を動かした偉人たちの意外な真実
濱田 篤郎
1974年徳島県生まれ、高知県育ち。高校在学中に『魚のように』で第2回坊っちゃん文学賞を受賞し、17歳でデビュー。筑波大学で民俗学を学ぶ。2012年『きみはいい子』で第28回坪田譲治文学賞を受賞、第1回静岡書店大賞第1位、第10回本屋大賞第4位。2014年『わたしをみつけて』で第27回山本周五郎賞候補。2016年『世界の果てのこどもたち』で第37回吉川英治文学新人賞候補、第13回本屋大賞第3位。『こりゃまてまて』『女の子の昔話』など、絵本や昔話の再話も手がける。
横浜生まれ。青山学院女子短期大学英文科、San Francisco State University 芸術学部写真学科卒業。写真家・坂田栄一郎氏に師事。2010年より独立し、広告、雑誌、カタログ、パッケージなど幅広く活躍。第63回朝日広告賞入賞、第16回上野彦馬賞「九州産業大学賞」受賞。