内容紹介
+ もっとみる
おすすめの本
-
電子あり
トヨタのEV戦争
-
電子あり
ローマ法王に米を食べさせた男 過疎の村を救ったスーパー公務員は何をしたか?
-
電子あり
電通マン36人に教わった36通りの「鬼」気くばり
-
電子あり
戦国大名の経済学
-
電子あり
新しい〈ビジネスデザイン〉の教科書 新規事業の着想から実現まで
-
99%3年以内に出世する発想力の極意!
-
別冊 水野和敏
-
電子あり
早稲田ラグビー 最強のプロセス
-
電子あり
スーパーSCOOPスペシャル 2023年最新版
-
NOSTALGIC SAUNA やさしくて、あたたかい 10のサウナの物語
-
電子あり
カリスマエンジニアが自動車評価の神髄を伝える 水野和敏が斬る!!
-
電子あり
身の丈に合った服で美人になる
目次
- 第1章 高くても欲しいと思わせるプレミアムブランド
- 第2章 ヨーロッパのプレミアムブランドはなぜ強い?
- 第3章 ブランド戦略がない? 日本ブランド
- 第4章 日本からプレミアムブランドを生み出せるか
- 第5章 「日本」というブランドをプレミアムにしよう!
製品情報
製品名 | マツダがBMWを超える日 クールジャパンからプレミアムジャパン・ブランド戦略へ |
---|---|
著者名 | 著:山崎 明 |
発売日 | 2018年05月18日 |
価格 | 定価:968円(本体880円) |
ISBN | 978-4-06-511938-9 |
判型 | 新書 |
ページ数 | 224ページ |
シリーズ | 講談社+α新書 |
お知らせ・ニュース
関連シリーズ
-
昭和&平成の国産絶版車 珠玉の名車試乗&レポート
-
ベストカーグラフィカ
-
クルマの未来で日本はどう戦うのか?
-
水野和敏が斬る!!
-
セドリックパトカー スーパーバイブル
-
トヨタのEV戦争
-
2002年、「奇跡の名車」フェアレディZはこうして復活した
-
どんがら トヨタエンジニアの反骨
-
ざんねんなクルマ事典
-
フェラーリ・メカニカル・バイブル
-
日本車は生き残れるか
-
スーパーカー劇場SPECIAL
-
トヨタ チーフエンジニアの仕事
-
日本クルマ界 歴史の証人10人
-
平成~令和新時代 パトカー30年史
-
ホットバージョン
-
図説 絶版自動車
-
間違いだらけの中古車選び
-
自動車密約
-
マン・マシンの昭和伝説
-
未来のクルマができるまで
-
自動車評論30年史 俺と疾れ!!
-
小林彰太郎の日本自動車社会史
-
言わずに死ねるか!日本車への遺言
-
スズキパワー 現場主義のものづくり
-
D1最強伝説
-
トヨタと日産 自動車王国の暗闇