ネイティブが教える 日本人研究者のための論文の書き方・アクセプト術
内容紹介
目次
第1章 論文執筆の計画と準備
第一稿は母国語で書くべきか/査読者を満足させる方法…ほか全14節
第2章 センテンスの構造:語順
主語と動詞を離さない/副詞の位置…ほか全18節
第3章 パラグラフの構成
既知の情報と新規の情報/長いパラグラフの構成の仕方…ほか全18節
第4章 長いセンテンスを分割するテクニック
短いセンテンスを連続で使い、読者の注意を引きつける/注意を要する接続詞の使い方…ほか全17節
第5章 簡潔で無駄のないセンテンスの作り方
[一般的表現+具体的表現]の構造を避ける/It is~の構文は避ける…ほか全21節
第6章 あいまいな言葉、表現、繰り返しを避ける
キーワードを同義語で置き換えない/fromとbyの使い分け…ほか全26節
第7章 [Who+Did+What]の構造を明確にする
受動態の使い方/論文がブラインド査読されるときの注意点…ほか全12節
第8章 研究結果を強調するテクニック
重要な情報ほど短いセンテンスで表現する/注意を引きつける言葉とは…ほか全18節
第9章 研究の限界の書き方のテクニック
信頼を失わないために/研究の限界を論文の最後で開示しない…ほか全13節
第10章 他人の研究を建設的に批評する方法
強調表現とヘッジング表現/副詞を使って強い主張を和らげる…ほか全13節
第11章 プレイジャリズム(剽窃)とパラフレージング(置き換え)
剽窃は簡単に発見される/他の論文をパラフレージングして引用する方法…ほか全11節
第12章 論文タイトルのつけ方
タイトルに躍動感をつける/タイトルを2つの要素に分ける…ほか全19節
第13章 要旨(Abstract)の書き方
キーワードの選び方/下手な要旨に見られる共通の特徴…ほか全30節
第14章 序論(Introduction)の書き方
典型的な科学分野ではない場合の序論の書き方/序論における典型的な落とし穴…ほか全13節
第15章 文献レビューの書き方
文献レビューの構成/時制の使い分け…ほか全9節
第16章 方法(Methods)の書き方
単なる情報の羅列に見せない工夫/ステップの移行や流れの示し方…ほか全18節
第17章 結果(Results)の書き方
結果の文体/否定的な結果を報告すべきか…ほか全14節
第18章 考察(Discussion)の書き方
能動態と受動態のどちらを使うか/人文科学系の研究者が考察で陥りがちな問題…ほか全19節
第19章 結論(Conclusions)の書き方
要旨と結論の違い/研究の限界と将来の研究の可能性とをつなげる…ほか全12節
第20章 投稿前の最終チェック
明確で順序正しい論理展開か/スペルミスの重大性を軽視しない/本書の総まとめ:10の基本ルール…ほか全18節
第21章 ネイティブが教える論文英語表現:580例掲載
製品情報
製品名 | ネイティブが教える 日本人研究者のための論文の書き方・アクセプト術 |
---|---|
著者名 | 著:エイドリアン・ウォールワーク 訳:前平 謙二 訳:笠川 梢 |
発売日 | 2019年12月21日 |
価格 | 定価:4,180円(本体3,800円) |
ISBN | 978-4-06-512044-6 |
判型 | A5 |
ページ数 | 512ページ |
関連シリーズ
-
理系の英語論文術
-
和訳と英訳の両面から学ぶテクニカルライティング
-
ネイティブが教える 日本人研究者のための論文英語表現術
-
迷走しない!英語論文の書き方
-
ネイティブが教える 日本人研究者のための国際学会プレゼン戦略
-
ネイティブが教える 日本人研究者のための英文レター・メール術
-
オラフ教授式 理工系のたのしい英語プレゼン術77
-
アカデミック・フレーズバンク
-
添削形式で学ぶ科学英語論文 執筆の鉄則51
-
アメリカ化学会 論文作成の手引き
-
理系のための「実戦英語力」習得法
-
世界で生きぬく理系のための英文メール術
-
理系のための英語最重要「キー動詞」43
-
理系のための英語「キー構文」46
-
間違いだらけの英語科学論文
-
理系のための英語便利帳
-
『ネイチャー』を英語で読みこなす
-
理系のための英語論文執筆ガイド
-
理系のための英語ライティング上達法
-
バイオ英語入門
-
ESPにもとづく工業技術英語 大学・高専生のための新しい英語
-
英語論文ライティング教本
-
ポール・アンダーセンの生命科学英語入門
-
科学者のための英文手紙・メール文例集 CDーROM付き
-
研究・留学のための理系英語
-
なっとくする科学英会話 CD付き
-
なっとくする基礎 科学英語
-
化学版 これを英語で言えますか?
-
英語論文セミナー 21世紀の分子生物学