絵でわかるミクロ経済学
- 電子あり

内容紹介
資格試験界のカリスマ講師が長年のキャリアで培ったノウハウを集大成した、「見てわかる」入門書。読者はミクロ経済学に触れるのがまったく初めてであるという前提で、日常生活のわかりやすい例を使いながら解説を展開します。公務員試験の教養科目をクリアできる範囲までカバー。もっと上のレベルの勉強が必要な読者も、基礎はぜひ本書で身につけてください。その後の吸収速度が違います!
ベストセラー著者が送る最新入門書。日常生活を例に、ミクロ経済学のおおまかな考え方をやさしく解説。概要がわかったうえで、イラストでしっかりイメージしながらすらすら理解!最新公務員試験の傾向も解析ずみ。
製品情報
製品名 | 絵でわかるミクロ経済学 |
---|---|
著者名 | 著:茂木 喜久雄 |
発売日 | 2018年09月21日 |
価格 | 定価 : 本体2,200円(税別) |
ISBN | 978-4-06-513055-1 |
判型 | A5 |
ページ数 | 208ページ |
シリーズ | KS絵でわかるシリーズ |
関連シリーズ
-
なぜネギ1本が1万円で売れるのか?
-
会計が驚くほどわかる魔法の10フレーズ
-
社長って何だ!
-
デジタルトランスフォーメーションで何が起きるのか
-
変な経営論 澤田秀雄インタビュー
-
経済数学の直観的方法
-
最新マーケティング・サイエンスの基礎
-
成長する企業トップの成功戦略を解明する
-
世界一わかりやすいミクロ経済学入門
-
絵でわかるマクロ経済学
-
ビッグデータ時代のマーケティング―ベイジアンモデリングの活用
-
マーケティング・リサーチ―プロになるための7つのヒント
-
ブランドポジショニングの理論と実践
-
経済・経営・商学のための実践データ分析 アンケート
-
ファイナンスの確率解析入門
-
経営工学のためのシステムズアプローチ ビジネスを体系化する
-
なっとくする数理ファイナンス
-
単位が取れるミクロ経済学ノート
-
単位が取れるマクロ経済学ノート
-
単位が取れる経済数学ノート
-
入門 多変量解析の実際
おすすめの本
-
電子あり
裸でも生きる ~25歳女性起業家の号泣戦記~
-
電子あり
「タレント」の時代 世界で勝ち続ける企業の人材戦略論
-
電子あり
イーロン・マスク 未来を創る男
-
電子あり
肩書を減らすと業績が急改善する 北欧流小さくて最強の組織づくり
-
電子あり
分断を生むエジソン
-
電子あり
グーグルを驚愕させた日本人の知らないニッポン企業
-
現代中国経営者列伝
-
電子あり
スタンフォード大学 マインドフルネス教室
-
電子あり
99%の人が気づいていないビジネス力アップの基本100
-
絶やすな!絶品町グルメ 高崎「絶メシリスト」特盛版
-
電子あり
捨てられる銀行3 未来の金融 「計測できない世界」を読む
-
電子あり
戦国大名の経済学