「哲学と政治」講義全2冊合本版 よみがえる古代思想・宗教と権力の政治
テツガクトセイジコウギゼンニサツガツポンバンヨミガエルコダイシソウシユウキヨウトケンリヨクノセイジ
- 電子のみ
内容紹介
+ もっとみる
おすすめの本
-
電子のみ
フィヒテ討究
-
電子あり
逸楽と飽食の古代ローマ―『トリマルキオの饗宴』を読む
-
電子のみ
ドイツ神秘主義叢書2:ドイツ語説教集
-
電子あり
白い拷問 自由のために闘うイラン女性の記録
-
電子のみ
場所的論理と呼応の原理
-
電子あり
哲学宗教日記 1930-1932/1936-1937
-
電子あり
嘘の真理(ほんと)
-
電子あり
今を生きる思想 ジョン・ロールズ 誰もが「生きづらくない社会」へ
-
電子あり
庭の話
-
電子あり
理性の呼び声 ウィトゲンシュタイン、懐疑論、道徳、悲劇
-
電子あり
最終列車
-
電子あり
古代ローマの饗宴
目次
- よみがえる古代思想 「哲学と政治」講義I
- 学術文庫版まえがき
- 第一章 ソクラテス以前とソクラテス──人間にとっての政治
- 第二章 プラトン──哲人王の意味するもの
- 第三章 アリストテレス──ポリスと人間の諸相
- 第四章 ヘレニズム諸派の時代へ──大帝国の出現と脱ポリスの哲学
- 第五章 古代ローマの哲学と政治論──政治の意味と無意味
- 宗教と権力の政治 「哲学と政治」講義II
- 学術文庫版まえがき
- 第一章 教皇至上権──信仰共同体の上に築かれた権力
- 第二章 トマス・アクィナスと政治論──信仰共同体の分節化
- 第三章 教会論の再構築と宗教改革──さまざまな宗教改革
- 第四章 マキアヴェッリと権力の問題──政治における強制
- 第五章 宗教戦争と政治の解体──主権論と中世の終幕
製品情報
製品名 | 「哲学と政治」講義全2冊合本版 よみがえる古代思想・宗教と権力の政治 |
---|---|
著者名 | 著:佐々木 毅 |