『月刊現代』の連載(1991年~)「時代を視る眼」をまとめた時事批評集。マスコミと世相を比評しながら、差別と戦争責任を俎上にあげ、日本と日本人の有り様を視ている。その批判の眼は、いまでも古びない。新聞について、「私のいいたいことは一つ。宅配制度を守るために新聞休刊日を増やすのは本末転倒だということである。新聞社はあれこれいわず、毎日きちんと新聞をお出しなさい」と20年以上前から叱っていたのだから。
戦の国
冲方 丁
ドキュメント脱出 4600キロ・イランからの決死行 本田靖春全作品集
本田 靖春
沈黙のエール
横関 大
零戦 搭乗員たちが見つめた太平洋戦争
神立 尚紀,大島 隆之
兵
木下 昌輝
「反日」中国の真実
加藤 隆則
ポピュリズムと欧州動乱 フランスはEU崩壊の引き金を引くのか
国末 憲人
風神雷神 (下)
柳 広司
破蕾
ホテル・モーリス
森 晶麿
プロファイラー 深層心理の闇を追って
パット・ブラウン,村田 綾子
ピエロがいる街
1933年、旧朝鮮・京城生まれ。早稲田大学政治経済学部新聞学科を卒業後、55年に読売新聞社入社。社会部記者、ニューヨーク特派員などとして活躍。とくに精力を傾けた「『黄色い血』追放キャンペーン」では、日本の献血制度確立に多大な貢献を果たす。71年に退社し、フリーのノンフィクション作家となる。84年には、先輩記者・立松和博氏が検察内部の権力闘争に巻き込まれて逮捕され、新聞社が弱体化し変質してゆく姿を描いた『不当逮捕』で、講談社ノンフィクション賞を受賞する。主な作品に『誘拐』『私戦』『村が消えた』『疵 花形敬とその時代』『我、拗ね者として生涯を閉ず』など。2004年12月、多臓器不全のため死亡。享年71