世界遺産年報2016
セカイイサンネンポウ2016

内容紹介
今年度、新登録となった世界遺産「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業」を巻頭で詳しく紹介。また、第2特集として、シリア、イラク、ネパールなどの危機遺産を特集。また、その他の新登録遺産や、すべての世界遺産のリストとマップも記載しています。
・巻頭特集
新登録「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業」
・第2特集
危機遺産
シリア、イラクの文化遺産
ネパール、カトマンズの谷
・第3特集
2015年登録の世界遺産紹介
・第39回世界遺産委員会ニュース
・日本の世界遺産ニュース この1年の動き
・世界遺産基本情報
・日本ユネスコ協会連盟の世界遺産活動
・世界遺産リスト&マップ
製品情報
製品名 | 世界遺産年報2016 |
---|---|
著者名 | 編:公益社団法人日本ユネスコ協会連盟 |
発売日 | 2015年11月30日 |
価格 | 定価:1,100円(本体1,000円) |
ISBN | 978-4-06-389912-2 |
判型 | A4 |
ページ数 | 60ページ |
シリーズ | 講談社 MOOK |
既刊・関連作品
おすすめの本
-
電子のみ
中国の科学思想(中国学芸叢書) 両漢天学考
-
電子あり
爆発する宇宙 138億年の宇宙進化
-
電子のみ
たんたん滝水 村の自然と生活
-
電子のみ
商業・専制・世論 フランス啓蒙の「政治経済学」と統治原理の転換
-
電子あり
論理パズル100 世界の名作から現代の良問まで
-
新学習指導要領対応(2022年度) ドラゴン桜式 数学力ドリル 数学1・A
-
電子のみ
カール・シュミットとカトリシズム 政治的終末論の悲劇
-
電子あり
アインシュタイン方程式を読んだら「宇宙」が見えた ガチンコ相対性理論
-
電子のみ
クザーヌスと近世哲学
-
電子のみ
ノヴァーリスと自然神秘思想 自然学から詩学へ
-
電子のみ
恵みの時
-
電子のみ
トレルチとその時代 ドイツ近代精神とキリスト教