内容紹介
+ もっとみる
目次
- まえがき
- 序 章 日本語のなかの東京語
- 第1章 古代日本語と東国方言
- 1 古代東国人とその言語生活
- 2 古代の東京語とその実態
- 第2章 古代語から近代語へ
- 1 田舎ことばと学僧
- 2 変革期の都と東国
- 3 東国方言とその世界
- 第3章 関東方言と江戸詞
- 1 城下町、江戸の建設
- 2 江戸の構造と特色
- 3 初期、江戸の言語生活
- 第4章 江戸八百八町と江戸語の成立
- 1 江戸っ子と江戸詞
- 2 江戸談義と江戸詞
- 3 江戸語の諸相と実態
- 第5章 江戸語とその言語文化
- 1 幕末、江戸市民と江戸語
- 2 鎖国の中の女のことば
- 3 遊里詞・幼児語、ことば遊び
- 4 江戸、自然と遊山と散策
- 第6章 近代日本と東京語の世界
- 1 首府東京と二つの東京語
- 2 東京人とその言語生活
- 終 章 江戸語の伝統と東京語・標準語
- あとがき
製品情報
製品名 | 東京語の歴史 |
---|---|
著者名 | 著:杉本 つとむ |
発売日 | 2014年08月12日 |
価格 | 定価:1,287円(本体1,170円) |
ISBN | 978-4-06-292250-0 |
通巻番号 | 2250 |
判型 | A6 |
ページ数 | 384ページ |
シリーズ | 講談社学術文庫 |
初出 | 本書の原本は1988年に中央公論社より刊行されました。学術文庫に収録するにあたり、大幅に加筆しました。 |