内容紹介
ローマ人の肉声が甦る
大噴火に埋もれた街角の「落書き」から喜怒哀楽あふれる古代社会の日常を再現!
紀元79年、ヴェスヴィオ山大噴火によって埋もれたポンペイ。剣闘士の死闘に熱狂した闘技場、人口1万の町に120軒もあった居酒屋、優雅な邸宅、娼家の小部屋……その壁や柱に、愛を語らい性を謳歌し、選挙で友を応援して商売敵を罵倒する「落書き」が残されていた。集大成された文字史料の解読から、古代ローマ人の生活風景を鮮やかに再現する。
広告や落書きには、公私を問わずその時代に生きていた人びとの肉声が語られており、往時の生き生きとした民衆の姿が浮かび上がってくる点で比類がない。そこまで古代社会の生活風景を再現できるのはポンペイをおいてほかにない。本書は、落書きを中心とする文字史料を素材として、豊穣にして優雅であり、さらにはあけすけで猥雑でもある血の通った古代社会を描こうとする試みである。――<本書より>
製品情報
製品名 | 古代ポンペイの日常生活 |
---|---|
著者名 | 著:本村 凌二 |
発売日 | 2010年03月12日 |
価格 | 定価:1,100円(本体1,000円) |
ISBN | 978-4-06-291986-9 |
通巻番号 | 1986 |
判型 | A6 |
ページ数 | 320ページ |
シリーズ | 講談社学術文庫 |
初出 | 2004年9月、小社より刊行された「優雅でみだらなポンペイ」を改題し、原本としたもの。 |
おすすめの本
-
電子あり
60歳、ひとりを楽しむ準備 人生を大切に生きる53のヒント
-
電子あり
ガザ、西岸地区、アンマン 「国境なき医師団」を見に行く
-
電子あり
江戸のドッグトレーナー 犬牽の伝統に学ぶストレスフリーな愛犬生活
-
電子あり
ヤクザと過激派が棲む街
-
電子のみ
ロサリオ惠奈 グラビアちゃんはバズりたい2 ヤンマガデジタル写真集
-
電子あり
戦争と平和の船、ナッチャン
-
電子のみ
浅草キッド
-
電子あり
死者の告白 30人に憑依された女性の記録
-
電子あり
小三治の落語
-
マコクライシス 「眞子さんの乱」で見えた皇室の危機
-
電子あり
ニッポン第1号ものがたり
-
電子あり
読書する家族のつくりかた 親子で本好きになる25のゲームメソッド