内容紹介
+ もっとみる
おすすめの本
-
電子あり
カロリーが足りません 終末食べあるきガイドブック 魔物グルメ編in池袋
-
電子あり
イラストで学ぶ 人工知能概論 改訂第2版
-
電子のみ
凛咲子 癒しの究極ボディ vol.1 FRIDAYデジタル写真集
-
電子あり
最小にして人類最大の宿敵 病原体の世界 歴史をも動かすミクロの攻防
-
はじめての プログラミングあそび ボスは きみだ! GO!GO!ミニオン
-
電子あり
シリコンバレーの金儲け
-
電子あり
人間非機械論 サイバネティクスが開く未来
-
電子あり
新 失敗学 正解をつくる技術
-
電子あり
仕事
-
タッチ&トーキング/ミニオン おしゃべりボブ
-
電子あり
応用基礎としてのデータサイエンス AI×データ活用の実践
-
電子あり
新たなAI大国 その中心に「人」はいるのか?
目次
- 第1章 最新AIの驚異的実力と人類滅亡の危惧
- ――機械学習の光と陰
- 第2章 脳科学とコンピュータの融合から何が生まれるのか
- ――AIの技術と歴史
- 第3章 日本の全産業がグーグルに支配される日
- ――2045年「日本衰退」の危機
- 第4章 人間の存在価値が問われる時代
- ――将棋電王戦と「インダストリー4.0」
製品情報
製品名 | AIの衝撃 人工知能は人類の敵か |
---|---|
著者名 | 著:小林 雅一 |
発売日 | 2015年03月19日 |
価格 | 定価:880円(本体800円) |
ISBN | 978-4-06-288307-8 |
通巻番号 | 2307 |
判型 | 新書 |
ページ数 | 256ページ |
シリーズ | 講談社現代新書 |