内容紹介
おすすめの本
-
電子あり
Disney きっと、何もかも うまくいく Everything I Need to Know I Learned from a Disney Storybook(新書版)
-
凡人の戦術 天才にもエリートにもなれなかった僕たちが、この世の中で勝ち残るために必要なこと
-
電子あり
水曜の夜は ディズニー映画のおまじないを
-
電子あり
葉っぱ切り絵絵本 素敵な空が見えるよ、明日もきっと 小さな優しい森の仲間たち
-
電子あり
リーダーシップを鍛える ラグビー日本代表「躍進」の原動力
-
電子あり
社会に出るあなたに伝えたい なぜ、いま思考力が必要なのか?
-
電子あり
自由になるための技術 リベラルアーツ
-
電子あり
マンガでわかる 人を見抜く技術 20年間無敗、伝説の雀鬼の「人間観察力」
-
電子あり
マンガでわかる 仕事で成長する人が持っている たった5つの仕事力
-
電子あり
わたしたちが27歳だったころ 悩んで、迷って、「わたし」になった25人からのエール
-
電子あり
ウォルト・ディズニー 夢をかたちにする言葉
-
電子あり
シルバニアファミリーいつもそばにいるよ
目次
- 第1部 聞くことの重要性
- 第1章 聞くことはこんなに重要だ
- 第2章 今、「聞く力低下」の時代か
- 第2部 コミュニケーションの基本を押さえる
- 第3章 コミュニケーションは創造的に
- 第4章 コミュニケーションは分け合い
- 第3部 聞く力とは
- 第5章 誰でも聞く力を持って生まれてくるが
- 第6章 聞くとはどのようなことか
- 第7章 聞く力を形作るもの
- 第8章 聞くスキルを高めるために
製品情報
製品名 | 〈聞く力〉を鍛える |
---|---|
著者名 | 著:伊藤 進 |
発売日 | 2008年03月20日 |
価格 | 定価:770円(本体700円) |
ISBN | 978-4-06-287933-0 |
通巻番号 | 1933 |
判型 | 新書 |
ページ数 | 208ページ |
シリーズ | 講談社現代新書 |
関連シリーズ
-
「スティーブ・ジョブズ」翻訳者の仕事部屋
-
アジャイルワークの教科書
-
心理学者が教える 読ませる技術 聞かせる技術
-
99%の人が気づいていないビジネス力アップの基本100
-
部長の資格 アセスメントから見たマネジメント能力の正体
-
ビジネスをつくる仕事
-
ビジネスマンのための「行動観察」入門
-
視点をずらす思考術
-
仕事は名刺と書類にさせなさい「目立つが勝ち」のバカ売れ営業術
-
みる わかる 伝える
-
ザ・ファースト・ペンギンズ 新しい価値を生む方法論
-
キンドル・アンリミテッドの衝撃
-
いつも余裕で結果を出す人の複線思考術
-
創造学のすすめ
-
畑村式「わかる」技術
-
論理思考の鍛え方
-
コーチングの技術
-
インタビュー術!
-
失敗を生かす仕事術
-
知の編集術
-
「知」のソフトウェア