すし食いねえ
スシクイネエ
- 電子あり

内容紹介
江戸の屋台すしの人気店「与兵衛ずし」のひとり息子・豆吉と、内店のナンバーワン寿司店「松が鮨」の娘・おきょうが主人公。豆吉は、与兵衛ずしを立派な内店にしたいと、おとっつあんを助けて頑張っています。ところが、ある日とつぜん店を訪ねてきた若侍・文四郎の窮状を聞き、おきょうとともにひと肌脱ぐことに。もちろんマグロも穴子もヒラメもタコも総登場で、若先生を救え!物語の、はじまりはじまり。
子どもたちの大好きな食べものは、いまもむかしもおすしがダントツ! この物語の主人公は、江戸時代の屋台すしの人気店「与兵衛ずし」のひとり息子・豆吉と、内店のナンバーワン寿司店「松が鮨」の娘・おきょうです。豆吉は、おとっつあんを助けて、なんとか与兵衛ずしを立派な内店にしたいと頑張っています。ところが、ある日とつぜん店にやってきた若侍・文四郎の窮状を聞き、おきょうとともにひと肌脱ぐことに。おとっつあんが岡惚れしているお冬さん、寺子屋のやぎ先生となかまたち、勘定奉行の松平さま……みんな巻き込みながら、もちろんマグロも穴子もヒラメもタコも登場して、若先生を救え! の物語の、はじまり、はじまりーっ!
読めば読むほど、歴史が好きになる! おすしが食べたくなる! 小学生から読める痛快グルメ時代小説、誕生!
目次
- もくじより
- 一 なぞの若侍と通りがかりの娘
- 二 お冬さんと骨ぬき
- 三 もっこく塾と新入生
- 四 エンガワと小天狗
- 五 尾行とちょんまげ
- 六 駕籠訴と次の手
- 七 深編み笠と団子
- 八 ふきげんと玉子渦巻
- 九 席書とやけ食い
- 十 包帯と御前試合
- 十一 かわらばんとサヨリ
- 十二 団子断ちとマグロ
- 十三 十三夜とにぎりずし
- エピローグ
おすすめの本
-
電子あり
イケてる! ろくろ首!!
-
電子あり
教えて、釈先生! 子どものための仏教入門
-
電子あり
魔女と花火と100万円
-
電子あり
ディズニームービーブック ムーラン
-
電子あり
橋の上の子どもたち
-
電子あり
きみと100年分の恋をしよう きみのためにできること
-
電子あり
ルドルフとノラねこブッチー
-
電子あり
探偵チームKZ事件ノート 初恋は知っている 砂原編
-
電子あり
じりじりの移動図書館
-
電子あり
ばかみたいって言われてもいいよ3
-
電子あり
白き花の姫王 ヴァジュラの剣
-
電子のみ
詩集 小さなぼくの家