内容紹介
昭和二十年八月の敗戦を境に、皇室は根本から変わらざるをえなかった。平和日本を実現し、「新しい天皇像」を示さねば、皇統を維持することなどできない。そんな切迫した思いを胸に、昭和天皇と当時皇太子だった今上天皇はともに戦後を歩み、今日の礎を築いた。新時代の皇室へ至る軌跡を、天皇父子のありようから描いた好著。
目次
- 序章 時代の分岐点に立って
- 第一章 軍国主義下の帝王教育
- 第二章 戦後空間での皇太子像
- 第三章 新皇室論の実践者として
- 第四章 皇室の新時代と家族史
- 第五章 新しい天皇像をめざして
- 第六章 平成時代と天皇像の確立
- 終章 歴史はいかに刻まれるか
- 文庫版あとがき
- 解説 井上亮(毎日新聞社編集委員)
製品情報
製品名 | 天皇 「君主」の父、「民主」の子 |
---|---|
著者名 | 著:保阪 正康 |
発売日 | 2014年02月14日 |
価格 | 定価 : 本体830円(税別) |
ISBN | 978-4-06-277768-1 |
判型 | A6 |
ページ数 | 420ページ |
シリーズ | 講談社文庫 |
初出 | 講談社創業百周年記念書き下ろし作品として、「明仁天皇と裕仁天皇」と題し、2009年5月に刊行された。文庫化にあたり、改題のうえ、一部を加筆・修正した。 |
おすすめの本
-
電子あり
昭和陸軍全史 3 太平洋戦争
-
電子あり
ノモンハン 責任なき戦い
-
オールカラー保存版 週刊現代別冊 週刊現代が見た「平成」
-
電子あり
山本七平の思想 日本教と天皇制の70年
-
電子あり
コロナの時代を生きるためのファクトチェック
-
電子あり
大人は知らない 今ない仕事図鑑100
-
電子あり
徳富蘇峰 終戦後日記(3) 『頑蘇夢物語』歴史篇
-
電子あり
ガリガリ君ができるまで
-
画本 風の又三郎
-
NHK「勝敗を越えた夏2020~ドキュメント日本高校ダンス部選手権~」高校ダンス部のチームビルディング
-
電子あり
昭和の怪物 七つの謎
-
電子あり
ドキュメント 太平洋戦争全史(上)