内容紹介
生き生きと躍動していた仲間の記者、カメラマンたちが、突然骸(むくろ)になる。沢田教一、一ノ瀬泰造、盟友テリー・クー……。戦場という極限状況の中で、出会い、競い、励まし合いながら成長した若者たち。戦争の真の姿を伝えようとした、著者と仲間たちの、血と涙の従軍記。第40回大宅荘一ノンフィクション賞受賞作。 (2012年5月、講談社文庫として刊行)
「戦場の取材の日々がそのまま20世紀の歴史になっている。ベトナムを生き抜いたカメラマンの熱情と誠意の記録」池澤夏樹
生き生きと躍動していた仲間の記者、カメラマンたちが、突然骸(むくろ)になる。沢田教一、一ノ瀬泰造、盟友テリー・クー……。戦場という極限状況の中で、出会い、競い、励まし合いながら成長した若者たち。戦争の真の姿を伝えようとした、著者と仲間たちの、血と涙の従軍記。第40回大宅荘一ノンフィクション賞受賞作。
製品情報
製品名 | キャパになれなかったカメラマン ベトナム戦争の語り部たち<上> |
---|---|
著者名 | 著:平敷 安常 |
発売日 | 2012年05月15日 |
価格 | 定価 : 本体943円(税別) |
ISBN | 978-4-06-277264-8 |
判型 | A6 |
ページ数 | 584ページ |
シリーズ | 講談社文庫 |
初出 | 2008年9月に小社より単行本として刊行されたもの。 |
おすすめの本
-
電子あり
ホモ・ルーデンス 文化のもつ遊びの要素についてのある定義づけの試み
-
電子あり
サイバー攻撃 ネット世界の裏側で起きていること
-
バイリンガル・コミックス 一外国人の見た西郷隆盛と西南戦争 Saigo Takamori and the Seinan War
-
電子あり
〈危機〉の正体
-
電子あり
戦争の記憶 コロンビア大学特別講義 学生との対話
-
電子あり
西郷隆盛
-
電子あり
講談社 学習まんが 日本の歴史(18) アジア・太平洋戦争
-
電子あり
皇后考
-
電子あり
全体性と無限
-
電子あり
七十人訳ギリシア語聖書入門
-
電子あり
無双航路 1 転生して宇宙戦艦のAIになりました
-
電子あり
私たちはどんな世界を生きているか