内容紹介
不思議な扉が開く鍵は、ここにある
リフォーム屋の仕事に失敗、借金を抱え、妻子と離れてワゴン車で寝泊まりする日々を過ごす出村秀行。ある朝にかかってきた一本の電話が彼に「ある一線」を越えさせた――「ラストドロー」(石田衣良)。有栖川有栖「蕩尽に関する一考察」、井上夢人「招霊」、ミステリアスな謎がつまった最高のアンソロジー。
「ラストドロー」――石田衣良
「蕩尽に関する一考察」――有栖川有栖
「招霊(「妹のいた部屋」改題)――井上夢人
「盗まれた手紙」――法月綸太郎
「瑠璃の契り」――北森鴻
「死者恋」――朱川湊人
「絵の中で溺れた男」――柄刀一
「走る目覚まし時計の問題」―松尾由美
「神国崩壊」――獅子宮敏彦
「Y駅発深夜バス」――青木知己
解説――大矢博子
関連シリーズ
-
Life 人生、すなわち謎
-
Love 恋、すなわち罠
-
Symphony 漆黒の交響曲
-
Esprit 機知と企みの競演
-
Junction 運命の分岐点
-
Question 謎解きの最高峰
-
Shadow 闇に潜む真実
-
Guilty 殺意の連鎖
-
BORDER 善と悪の境界
-
Logic 真相への回廊
-
Propose 告白は突然に
-
Acrobatic 物語の曲芸師たち
-
Spiral めくるめく謎
-
Bluff 騙し合いの夜
-
Doubt きりのない疑惑
-
Play 推理遊戯
-
至高のミステリー、ここにあり
-
究極のミステリー、ここにあり
-
曲げられた真相
-
セブン ミステリーズ
-
隠された鍵
-
仕掛けられた罪
-
孤独な交響曲
-
殺人格差
-
殺人の教室
-
トリック・ミュージアム
-
零時の犯罪予報
-
殺人作法
-
終日犯罪
-
罪深き者に罰を
-
殺人買います
-
密室+アリバイ=真犯人
-
故意・悪意・殺意
-
ちょっと殺人を