ロールプレイで学ぶ経営数学

ロールプレイデマナブケイエイスウガクキョウソウニカチヌクタメノケイエイツール
ロールプレイで学ぶ経営数学
自分メモ
気になった本やコミックの情報を自分に送れます

内容紹介

+ もっとみる

目次

  • 第1章 競争に勝つために
  • 第2章 経営数学の原理と使い方
  •  2-1 基礎統計計算ルーチン――平均値と標準偏差
  •  2-2 移動平均計算ルーチン――時系列データの変化傾向
  •  2-3 指数平滑法計算ルーチン――時系列データのトレンドと予測
  •  2-4 回帰分析計算ルーチン――目的とする変数を予測する
  •  2-5 損益分岐点計算ルーチン――企業の採算ライン
  •  2-6 設備更新計算ルーチン――内部利益率と資本コストを比べる
  •  2-7 資金保有量計算ルーチン――最適な現金保有量
  •  2-8 在庫管理計算ルーチン――在庫の最適化
  •  2-9 待ち行列計算ルーチン――サービスの向上を目指す
  •  2-10 線形計画法計算ルーチン――変数の組み合わせを最適にする
  •  2-11 分散分析計算ルーチン――データの食い違いを分析
  •  2-12 ソシオマトリックス計算ルーチン――人間関係を定量化する
  •  2-13 ベイズ統計計算ルーチン――情報が与える確率への影響
  •  2-14 ロジスティック曲線計算ルーチン――S字形曲線で表される事象
  •  2-15 AHP解析計算ルーチン――主観的な優劣関係
  •  2-16 2人零和ゲーム計算ルーチン――2人の間の損得
  • 第3章 ロールプレイングによる学習
  •  RP1 月間売上と広告費の平均と標準偏差を求めよ
  •  RP2 移動平均によって売上を予測する
  •  RP3 指数平滑法で売上の予測をしよう
  •  RP4 回帰分析で広告費と売上の関係を予測しよう
  •  RP5 レストランが利益をあげるための販売量
  •  RP6 設備更新の是非を検討しよう
  •  RP7 保有資金の最適化を図ろう
  •  RP8 最適在庫を考えよう
  •  RP9 お客へのサービスを考えよう
  •  RP10 食材の最適利用を図ろう
  •  RP11 調理方法の最適化を図ろう
  •  RP12 従業員関係の良好化を図ろう
  •  RP13 食中毒対策の万全を期そう
  •  RP14 売上の伸びの予測をしよう
  •  RP15 経営戦略の選択をしよう
  •  RP16 ライバル会社を叩こう

製品情報

製品名 ロールプレイで学ぶ経営数学
著者名 著:横手 光洋
発売日 2003年08月20日
価格 価格:1,980円(本体1,800円)
ISBN 978-4-06-274404-1
判型 変型
ページ数 208ページ
シリーズ ブルーバックスCD-ROM

書店在庫を見る