内容紹介
+ もっとみる
おすすめの本
-
電子あり
クラウドの未来─超集中と超分散の世界
-
電子あり
グラビアアイドルの仕事論 打算と反骨のSNSプロデュース術
-
電子あり
挑戦 常識のブレーキをはずせ
-
電子あり
高速道路&SA・PAガイド2022-2023年最新版
-
電子のみ
家郷を離れず 西谷啓治先生特別講義
-
ハロー・ワールド
-
電子あり
目に見えない戦争 デジタル化に脅かされる世界の安全と安定
-
ひとりひとりの個性を大事にする にじいろ子育て
-
電子あり
生命知能と人工知能 AI時代の脳の使い方・育て方
-
電子あり
マンガでわかる 大学生のためのレポート・論文術
-
電子あり
機械カニバリズム 人間なきあとの人類学へ
-
ツイッターとフェイスブックそしてホリエモンの時代は終わった
目次
- 第1章 便利さと引き替えに失ったもの
- 第2章 「敬語」が使えない
- 第3章 「比喩」が理解できない
- 第4章 「季節感」がわからない
- 第5章 それなのに「英語」ですか?
- 第6章 日本語力を取り戻すために
製品情報
製品名 | LINEで子どもがバカになる 「日本語」大崩壊 |
---|---|
著者名 | 著:矢野 耕平 |
発売日 | 2016年04月21日 |
価格 | 定価:924円(本体840円) |
ISBN | 978-4-06-272935-2 |
判型 | 新書 |
ページ数 | 192ページ |
シリーズ | 講談社+α新書 |