内容紹介
+ もっとみる
おすすめの本
-
電子あり
「風の時代」に自分を最適化する方法 220年ぶりに変わる世界の星を読む
-
人生に奇跡を起こす わらしべ長者の魔法
-
電子あり
仕事と心の流儀
-
電子あり
吉永小百合 私の生き方
-
電子あり
弱さをさらけだす勇気
-
電子あり
結局、賢く生きるより素直なバカが成功する 凡人が、14年間の実践で身につけた億稼ぐ接客術
-
電子あり
図解 自分をアップデートする 仕事のコツ大全
-
電子あり
本物のリーダーは引っ張らない チームをつくる4つの感情スイッチ
-
電子あり
ポジティブ心理学 科学的メンタル・ウェルネス入門
-
電子あり
アナと雪の女王 だいじょうぶ。私は、私のままで生きる Rules of Elsa & Anna
-
電子あり
くまのプーさん ささやかだけど 大切にすること
-
電子あり
福福あつめ どんどん幸せになれる一日一つの心がけ
目次
- 第1章 「私は10歳若くなる!」年齢は簡単にごまかせる!
- 「10歳若い!」と自己洗脳する/齢を聞かれたら10歳サバをよむ/ファッションはいつも20歳若く/脳には定年がない/音楽は人間を若くする ほか
- 第2章 大物たちに学ぶ「若さは気合い!」の習慣
- 「太陽が白い」うちに早起きする/顔を叩いて気を入れる/朝の太陽を「食べる!」/太陽に誓いを立てる/達磨禅で若くなる/力道山流「鏡を見て自分に笑う」/究極の脳の活性化は「発明」にあり ほか
- 第3章 いつも若々しい人が心がけている「脳内習慣」
- カラオケは白髪を黒くする!?/デパートを散歩して、女子と戯れる/おいしく食べれば、すべてが薬膳/70代から女性を喜ばす「奥の手」/80代は「性に目覚める頃」/整形手術で運は変えられるか? ほか
- 第4章 法螺を吹くほど、人生は楽しくなる!
- 大法螺の天才・田中角栄/松下幸之助の成功の法則/盛田昭夫と井深大の法螺の流儀/吉田茂の説得の話法/西郷隆盛の「相手を呑む」技術 ほか
- 第5章 空海から「法螺の極意」を学ぶ
- 「死者を生き返らせた」すごみ/「雨乞い」と「空海の杖」/200歳生きた達磨大師/死にかけた先に見えたもの ほか
製品情報
製品名 | 若々しい人がいつも心がけている21の「脳内習慣」 |
---|---|
著者名 | 著:藤木 相元 |
発売日 | 2013年08月21日 |
価格 | 定価:922円(本体838円) |
ISBN | 978-4-06-272817-1 |
判型 | 新書 |
ページ数 | 208ページ |
シリーズ | 講談社+α新書 |