内容紹介
+ もっとみる
おすすめの本
-
電子あり
生物を分けると世界が分かる 分類すると見えてくる、生物進化と地球の変遷
-
電子あり
暗号の理論と技術 量子時代のセキュリティ理解のために
-
電子あり
地球46億年 物質大循環 地球は巨大な熱機関である
-
電子のみ
プリンシピア 自然哲学の数学的原理 全3冊合本版
-
電子あり
小惑星探査機「はやぶさ2」の大挑戦 太陽系と生命の起源を探る壮大なミッション
-
電子あり
はじめてのずかん さかな
-
電子あり
は虫類・両生類 新訂版
-
電子あり
宇宙はいかに始まったのか ナノヘルツ重力波と宇宙誕生の物理学
-
完全図解・宇宙手帳
-
電子あり
ティラノサウルス解体新書
-
電子あり
時計の科学 人と時間の5000年の歴史
-
電子あり
現代数学はじめの一歩 集合と位相 数学はいかに「無限」をかぞえたのか
目次
- 第1章 宇宙は、難病から人を救う輝ける舞台だ。 裏出良博
- 第2章 「仲間」をみつけた堀江貴文。 堀江貴文
- 第3章 重力とケンカして、上を目指そう! 植松努
- 第4章 人間は、たくましい生き物なんだ。 大西武雄
- 第5章 宇宙は、生き物をより深く知るための手段です。 黒谷明美
- 第6章 サラリーマン研究者の毎日は、わくわくで満ちている。 宮崎景太
- 第7章 失敗は許されない。だから、おもしろい。 中川敬三
- 第8章 「国」にしか出来ないことは何か。 大久保真也
- 第9章 宇宙天気予報、はじめました。 下条圭美
- 第10章 月面を走るのは、僕らのロボットだ! 吉田和哉
お知らせ・ニュース

お知らせ
『宇宙兄弟』が楽天Kobo電子書籍Award2024 ロングセラーコミック部門 大賞を受賞しました! (2024.5.10)