内容紹介
自然の美しさの愛し方、語らい方が深まる1冊
イギリスで最も美しいといわれる湖水地方を愛し続けた桂冠詩人の観照と思索の軌跡。現代人がいつの間にか失ったゆったりした時間と自然の語らいが取り戻せる本
ワーズワスはイギリスのみならず、西洋の精神史の中で、自然との対話にめざめた最初の詩人として位置づけてよいのだが、彼の詩想はまた、2つの世紀の転換期を生きるわれわれ日本人にも、多くの示唆をあたえているように思える。ワーズワスという詩人は、たしかにイギリスの美しい湖水地方で生を享け青春の放浪の旅を経て、ふたたび故郷に帰って「定住者」となったが、決してすんなりとそこの自然を受け容れたのではなかった。ワーズワスの自然との対話が、彼の悲劇的な喪失と地獄の体験のあとに可能となった事実を、われわれはとくに心をとめておくべきだろう。自我の欲望をかぎりなく抑えることによって可能となる自然との共生、そのうえに高い精神性をもって築かれるワーズワス的「シンプル・ライフ」は決して過去のものではない
目次
- 序章 湖のある風景
- 第1章 記憶の中の自然
- 第2章 「嵐の時」とその後
- 第3章 自然と対話をする詩人
- 第4章 ドイツ冬の旅
- 第5章 グラスミアの家と故郷再生
- 第6章 スコットランドの旅
- ワーズワス年譜
製品情報
製品名 | ワーズワス 田園への招待 |
---|---|
著者名 | 著:出口 保夫 |
発売日 | 2001年04月19日 |
価格 | 定価 : 本体840円(税別) |
ISBN | 978-4-06-272069-4 |
判型 | 新書 |
ページ数 | 240ページ |
シリーズ | 講談社+α新書 |
おすすめの本
-
電子あり
証言 羽生世代
-
高体連vsJクラブユース 育成年代 日本サッカーの将来を担うのはどっちだ!?
-
電子あり
なぜオスカーはおもしろいのか? 受賞予想で100倍楽しむ「アカデミー賞」
-
電子あり
ほんとうにあった犬の話 ワン!ダフルストーリーズ
-
「ソウナンですか?」に学ぶ ゲームブック式 生死を分ける最強のサバイバル術
-
電子あり
しんがり 山一證券最後の12人
-
電子あり
平成~令和新時代 パトカー30年史
-
意識の低い自炊のすすめ 巣ごもり時代の命と家計を守るために
-
電子あり
歴史劇画 大宰相 第三巻 岸信介の強腕
-
電子あり
戦禍に生きた演劇人たち 演出家・八田元夫と「桜隊」の悲劇
-
電子あり
アナと雪の女王 だいじょうぶ。私は、私のままで生きる Rules of Elsa & Anna
-
電子あり
全身美容外科医 道なき先にカネはある