内容紹介
「コレステロール値が高い」「中性脂肪値が高い」など、検査数値に異常があることを知りながら放置している人は多い。本書では、「そもそも脂質異常症とはなにか」「なぜ放置すると危険なのか」「生活改善で治るのか」「薬は一生飲まないといけないのか」などの疑問にイラスト図解で回答。最近注目されている新しい指標「non-HDL コレステロール」についても紹介。基礎知識だけでなく最新の情報も盛り込んだ1 冊です。
ひと目でわかるイラスト図解
《講談社 健康ライブラリーイラスト版》
【“薬なし”で数値を改善する食事・運動療法から
動脈硬化が進んだ人の原因と対策まで徹底解説!】
超高齢社会の日本では、4 人に1 人が心筋梗塞・狭心症、脳梗塞などの動脈硬化性疾患が死因となっています。動脈硬化=血管の老化を進める大きな要因となる脂質異常症をかかえる人は200 万人、予備軍ともされる境界領域の人を含めると2200 万人にのぼるといわれていますが、「コレステロール値が高い」「中性脂肪値が高い」など、検査数値に異常があることを知りながら、どう体に影響するのか、どう対応してよいか、わからず放置している人は多いようです。
本書では、「そもそも脂質異常症とはなにか」「なぜ放置しておくと危険なのか」「生活改善で治るのか」「薬は一生飲まないといけないのか」などの疑問にイラスト図解でくわしく答えます。また、最近注目されている新しい指標、「non-HDL コレステロール」についても紹介。基礎知識だけでなく最新の情報も盛り込んだ1 冊です。
【本書の内容構成】
第1章 正しく知りたい! 血中脂質の「異常」の意味
第2章 自分がかかえるリスクに応じた対策を
第3章 「 薬なし」で数値改善! 生活改善のコツ
第4章 薬物療法の始めどき、止めどき
第5章 動脈硬化が進んでいる人の徹底管理術
製品情報
製品名 | 脂質異常症がよくわかる本 コレステロール値・中性脂肪値を改善させる! |
---|---|
著者名 | 監:寺本 民生 |
発売日 | 2018年05月17日 |
価格 | 定価 : 本体1,300円(税別) |
ISBN | 978-4-06-259823-1 |
判型 | B20取 |
ページ数 | 102ページ |
シリーズ | 健康ライブラリーイラスト版 |
おすすめの本
-
電子あり
たたかう免疫 人体VSウイルス真の主役
-
若さは心臓から築く 新型コロナ時代の100年人生の迎え方
-
電子あり
腰痛は歩いて治す からだを動かしたくなる整形外科
-
新装版 たった1分乗るだけ! ラクやせパッド
-
電子あり
琉球風水志シウマが教える 身の回りをパワースポットに変える「数字の魔法」
-
電子あり
週刊現代別冊 おとなの週刊現代 2019 vol.1 死後の手続きはこんなに大変です
-
電子あり
人生が変わるホルモンコントロール術 はたらくホルモン 朝1杯の牛乳が夜の睡眠を変える
-
電子あり
トラウマのことがわかる本 生きづらさを軽くするためにできること
-
mark10 明日のために 本当の休息
-
電子あり
くびれ番長の21日間で試着室でも自信が持てる私になる
-
人は「のど」から老いる 「のど」から若返る 最強ヴォイストレーナーの最速の鍛え方
-
電子あり
公衆栄養学概論 第2版