内容紹介
+ もっとみる
おすすめの本
-
バイオセラピー学入門 人と生き物の新しい関係をつくる福祉農学
-
電子あり
実践Data Scienceシリーズ Rではじめる地理空間データの統計解析入門
-
電子あり
食べ物と健康,給食の運営 基礎調理学
-
電子あり
人が集まる建築 環境×デザイン×こどもの研究
-
電子あり
はじめて学ぶ生物文化多様性
-
電子あり
FRaU SDGs MOOK FOOD 「おいしい」の未来。
-
電子あり
能力はどのように遺伝するのか 「生まれつき」と「努力」のあいだ
-
NEXT応用栄養学実習
-
ローマ法王に米を食べさせた男 過疎の村を救ったスーパー公務員は何をしたか?
-
大学1年生の なっとく!生物学
-
河川生態系の調査・分析方法
-
電子あり
おはなしSDGs エネルギーをみんなにそしてクリーンに 夢の発電って、なんだろう?
目次
- 序論 環境と心の問題
- 第1章 拡張した心
- 第2章 知覚とは何か――クオリアは存在しない
- 第3章 意図と自由の全体論――当事者研究とアフォーダンス
- 第4章 社会的アフォーダンスと生態学的記号論、そして、アクターネットワーク
製品情報
製品名 | 意識は実在しない 心・知覚・自由 |
---|---|
著者名 | 著:河野 哲也 |
発売日 | 2011年07月12日 |
価格 | 定価:1,650円(本体1,500円) |
ISBN | 978-4-06-258506-4 |
通巻番号 | 504 |
判型 | 四六 |
ページ数 | 232ページ |
シリーズ | 講談社選書メチエ |