内容紹介
+ もっとみる
おすすめの本
-
電子あり
信長に学ぶ経営分析 利益率・資本・生産性
-
電子あり
出版と権力 講談社と野間家の一一〇年
-
電子あり
競馬 伝説の名勝負 2000-2004 ゼロ年代前半戦
-
電子あり
スピノザ 人間の自由の哲学
-
電子あり
キツネ目 グリコ森永事件全真相
-
電子あり
真説 日本左翼史 戦後左派の源流 1945-1960
-
電子あり
コロナの時代を生きるためのファクトチェック
-
電子あり
なぜオナニーはうしろめたいのか
-
電子あり
国富215兆円クライシス 金融老年学の基本から学ぶ、認知症からあなたと家族の財産を守る方法
-
電子あり
北京冬季オリンピック 永久保存版 羽生結弦 伝説への跳躍 全記録
-
電子あり
藤井聡太論 将棋の未来
-
電子あり
ゼロエフ
目次
- 序論 石ころへのオマージュ
- 第1章 「崇高」とは何か
- 第2章 崇高美学の体系化――バークからカント、そして現代へ
- 第3章 山と大地の「崇高」――カントの人倫的崇高を迂回する道
- 第4章 アメリカ的崇高と原爆のヒロシマ――自然 vs.技術
製品情報
製品名 | 崇高の美学 |
---|---|
著者名 | 著:桑島 秀樹 |
発売日 | 2008年05月10日 |
価格 | 定価:1,760円(本体1,600円) |
ISBN | 978-4-06-258413-5 |
通巻番号 | 413 |
判型 | 四六 |
ページ数 | 260ページ |
シリーズ | 講談社選書メチエ |