内容紹介
世界の行きづまりを解きほぐす柔らかな思想
南イタリアから贈る哲学的エセー
遅さ、矛盾、自由。「南」には近代が忘れた富がある。力ではなく弱さを。所有の自閉のかわりにフロンティアの開放を。ブレーキの壊れた資本主義のかわりにゆったりとした「適度」を。「南=貧困」のステレオタイプを打ち破る、近代合理主義への「南」=地中海からの回答。
目次
- 序章 「南」の思想のために
- 第1部 地中海
- 第1章 ゆっくり歩む
- 第2章 陸と海
- 第2部 ホモ・クーレンス(走り続ける人間)
- 第3章 フロンティアを考える
- 第4章 走行の原理主義
- 第3部 思想の軋轢
- 第5章 アルベール・カミュ、あるいは南の思想の必要性
- 第6章 ピエルパオロ・パゾリーニ、あるいは人生の自己撞着
製品情報
製品名 | 南の思想 |
---|---|
著者名 | 著:フランコ・カッサ-ノ 訳:ファビオ・ランベッリ |
発売日 | 2006年07月12日 |
価格 | 定価 : 本体1,800円(税別) |
ISBN | 978-4-06-258365-7 |
通巻番号 | 365 |
判型 | 四六 |
ページ数 | 300ページ |
シリーズ | 講談社選書メチエ |