内容紹介
+ もっとみる
おすすめの本
-
電子あり
5分でスカッとする結末 日本一周ナゾトキ珍道中 東日本編
-
電子あり
おはなし日本文化 短歌・俳句 月曜倶楽部へようこそ!
-
かこ さとし 新・絵でみる化学のせかい4 地球と生命 自然の化学
-
電子あり
小説 メダリスト1
-
電子あり
探偵チームKZ事件ノート イケメン深海魚は知っている
-
電子あり
これ一冊でOK!「小1の壁」完全ガイド
-
電子あり
パンダのタンタン 二人の飼育員との約束
-
電子あり
SNS時代のカルチャー革命
-
電子あり
ふしぎな図書館とクリスマス大決戦 ストーリーマスターズ6
-
電子あり
透きとおった糸をのばして
-
電子あり
ピーチとチョコレート
-
電子あり
ゴジラ&東宝特撮 OFFICIAL MOOK vol.35 キングコングの逆襲
目次
- はじめに
- 第1章 魅力的な職業「研究者」
- 第2章 研究者への助走――大学院生編
- 第3章 研究成果の発表――うまくやっていく技術編
- 第4章 若手研究者として――ポスドク・助教編
- 第5章 独立して自分の研究グループを持つ――准教授・教授・グループリーダー編
- 第6章 研究とは、研究者とは
- おわりに
- 参考文献
- さくいん
製品情報
製品名 | 研究者としてうまくやっていくには 組織の力を研究に活かす |
---|---|
著者名 | 著:長谷川 修司 |
発売日 | 2015年12月18日 |
価格 | 定価:1,100円(本体1,000円) |
ISBN | 978-4-06-257951-3 |
通巻番号 | 1951 |
判型 | 新書 |
ページ数 | 256ページ |
シリーズ | ブルーバックス |