内容紹介
直径2000キロメートルの渦巻き 台風のすべてがわかる! 1年に平均26個発生し、たった1個で日本の年間発電電力量に匹敵するエネルギーを持つ台風。この巨大な大気現象を生み出す驚異のメカニズムを解き明かし、台風予報の最前線から地球温暖化の影響まで迫ります! (ブルーバックス・2012年7月刊)
どこで、どうやって生まれるの? ハリケーンとは違うの? 予報はどこまで当たるの? 温暖化で巨大化する? どうして眼ができるの? 平均寿命は?
★★直径2000キロメートルの渦巻き。台風のすべてがわかる!★★
1年に平均26個発生し、たった1個で日本の年間発電電力量に匹敵するエネルギーを持つ台風。この巨大な大気現象を生み出す驚異のメカニズムを解き明かし、台風予報の最前線から地球温暖化の影響まで迫ります。
目次
- 第1章 台風の基本──名前、階級、ライフサイクル
- 第2章 台風はなぜ渦を巻くのか──台風の構造
- 第3章 台風はいつどこで生まれるのか──発生のメカニズム
- 第4章 台風はどうして発達するのか
- 第5章 台風はなぜ移動するのか
- 第6章 なぜ台風の片側で雨風が強まるのか──台風の非対称性
- 第7章 台風観測の最前線
- 第8章 台風の予報はどのように行われるのか
- 第9章 台風災害
- 第10章 地球温暖化で台風はどうなる
おすすめの本
-
電子あり
生命はデジタルでできている 情報から見た新しい生命像
-
電子あり
5G 大容量・低遅延・多接続のしくみ
-
電子あり
物理学と神
-
電子あり
できる研究者の科研費・学振申請書 採択される技術とコツ
-
電子あり
子どもにウケる科学手品 ベスト版 どこでも簡単にできる77の感動体験
-
電子あり
プリンシピア 自然哲学の数学的原理 第2編 抵抗を及ぼす媒質内での物体の運動
-
電子あり
進化する形 進化発生学入門
-
電子あり
アスリートの科学 能力を極限まで引き出す秘密
-
電子あり
ライブ講義 大学1年生のための数学入門
-
電子あり
認知バイアス 心に潜むふしぎな働き
-
電子あり
これからの健康とスポーツの科学 第5版
-
電子あり
できる研究者になるための留学術 アメリカ大学院留学のススメ