内容紹介
+ もっとみる
おすすめの本
-
電子あり
インド洋 日本の気候を支配する謎の大海
-
いろんなところに かめ わに とかげ
-
電子のみ
ブルーバックス解説目録 2023年版
-
新学習指導要領対応(2022年度) ドラゴン桜式 数学力ドリル 数学2・B・C
-
電子あり
カラー図解 アメリカ版 新・大学生物学の教科書 第3巻 生化学・分子生物学
-
電子あり
はまると深い! 数学クイズ 直感力・思考力を磨く
-
電子あり
は虫類・両生類 新訂版
-
スーパービジュアル恐竜図鑑 新訂第二版
-
電子あり
1日4分 世界標準の科学的トレーニング 今日から始める「タバタトレーニング」
-
電子あり
図解・天気予報入門 ゲリラ豪雨や巨大台風をどう予測するのか
-
電子あり
人体最強の臓器 皮膚のふしぎ 最新科学でわかった万能性
-
電子あり
数式図鑑 楽しく、美しく、役に立つ科学の宝石箱
目次
- 第1章 「分かりにくい文章」がいっぱい!
- 第2章 「分かりやすい文章」とはどんな文章か
- 第3章 趣旨を素早く伝える「構成の技術」
- 第4章 読む気にさせる「レイアウトの技術」
- 第5章 読み手を同意させる「説得の技術」
- 第6章 趣旨をスムーズに伝える「センテンスの技術」
- 第7章 文章をなめらかにする「推敲の技術」
- 第8章 「分かりやすい文章」のためのチェック・リスト
製品情報
製品名 | 「分かりやすい文章」の技術 |
---|---|
著者名 | 著:藤沢 晃治 |
発売日 | 2004年05月19日 |
価格 | 定価:990円(本体900円) |
ISBN | 978-4-06-257443-3 |
通巻番号 | 1443 |
判型 | 新書 |
ページ数 | 176ページ |
シリーズ | ブルーバックス |