内容紹介
国民の愛国心、誇り、アイデンティティを問う!!
「近代天皇制の毒」は日本人の心に大きな後遺症を残した。
封印された昭和天皇の戦争責任、「君が代」「日の丸」の真意など、激動の今だからこそ読みたい、衝撃の問題作!!
「天皇制とは何なのか、その真実を知ったとき、私は天皇を畏れ敬う必要のないことを確信し、私の精神は天皇の束縛から自由になった。私の精神は自由になったが、私自身は天皇から自由になっていない。それは私の属する日本の社会がいまだに天皇にとらわれ続けているからだ」――。
長い間、くびきであり重荷であった天皇制の呪縛からの解放を強く日本人に訴える本書は、『美味しんぼ』の巨匠・雁屋哲、渾身の力作!!
おすすめの本
-
電子あり
石つぶて 警視庁 二課刑事の残したもの
-
電子あり
内向型人間が無理せず幸せになる唯一の方法
-
電子あり
左翼の逆襲 社会破壊に屈しないための経済学
-
電子あり
形を読む 生物の形態をめぐって
-
電子あり
アマゾンの料理人 世界一の“美味しい”を探して僕が行き着いた場所
-
電子あり
日本語の焦点 日本語「標準形」の歴史 話し言葉・書き言葉・表記
-
電子あり
全身美容外科医 道なき先にカネはある
-
電子あり
超解読! はじめてのヘーゲル『法の哲学』
-
電子あり
IoT最強国家ニッポン 日本企業が4つの主要技術を支配する時代
-
NHK「勝敗を越えた夏2020~ドキュメント日本高校ダンス部選手権~」高校ダンス部のチームビルディング
-
電子あり
裁判官も人である 良心と組織の狭間で
-
電子あり
トッカイ 不良債権特別回収部