内容紹介
古代から戦国時代まで、歴史に登場した人物・事件(上650、下600)の「その後」を具体的に綴る出色の書き下ろし。従来の歴史書は、教科書であれ読物であれ、陽のあたる分野のみの記述であった。本書は「その後」の当事者の「消息」や「結末」がどうなったかをつぶさに辿り、人間への興味や歴史の無常をも探る、極めて異色の「その後」事典。
おすすめの本
-
電子あり
日本のパラリンピックを創った男 中村裕
-
電子あり
歴史劇画 大宰相 第一巻 吉田茂の闘争
-
電子あり
あの感動と勇気が甦ってくる ラグビー日本代表 ONE TEAMの軌跡
-
電子あり
刑事弁護人
-
電子あり
コロナの時代を生きるためのファクトチェック
-
電子あり
ノモンハン 責任なき戦い
-
電子あり
日本語の焦点 日本語「標準形」の歴史 話し言葉・書き言葉・表記
-
電子あり
江戸・東京水道史
-
ジャパニーズハロウィンの謎 若者はなぜ渋谷だけで馬鹿騒ぎするのか?
-
電子あり
オールブラックスが強い理由 世界最強チーム勝利のメソッド
-
電子あり
一城一話55の物語 戦国の名将、敗将、女たちに学ぶ
-
『名探偵ポワロ』完全ガイド