内容紹介
トランプ大統領の政策が後押しし、サイバー空間という名の「第7大陸」を支配して好調なアメリカ経済は、さらに隆盛する。また、優秀なインド人がアメリカで起業するように、新技術や新ビジネス・モデルも、結局、アメリカでしか生まれない。一方、「メイク・イン・アメリカ」政策で主要な製造工場を失う中国は最後の一撃を見舞われ、バブル崩壊の坂道を転げ落ちる! 2020年の世界経済が見える!!
トランプ大統領の政策が後押しし、サイバー空間という名の「第7大陸」を支配して好調なアメリカ経済は、さらに隆盛する。また、優秀なインド人がアメリカで起業するように、新技術や新ビジネス・モデルも、結局、アメリカでしか生まれない。
一方、ボストン・コンサルティング・グループによると、米中の生産コストは1%以内に……「メイク・イン・アメリカ」政策で主要な製造工場を失う中国は最後の一撃を見舞われ、バブル崩壊の坂道を転げ落ちる!
2020年の世界経済が見える!!
目次
- 序 章 アメリカと日本に吹く歴史的順風
- 第1章 トランプ大統領でアメリカはこうなる
- 第2章 アメリカが獲得した「第7大陸」
- 第3章 ドル本位制の最盛期が始まる
- 第4章 回復不能な中国経済
- 第5章 トランプノミクス最大の受益者は日本
製品情報
製品名 | 結局、勝ち続けるアメリカ経済 一人負けする中国経済 |
---|---|
著者名 | 著:武者 陵司 |
発売日 | 2017年08月18日 |
価格 | 定価 : 本体840円(税別) |
ISBN | 978-4-06-220728-7 |
判型 | 新書 |
ページ数 | 224ページ |
シリーズ | 講談社+α新書 |
おすすめの本
-
電子あり
講談社 学習まんが 日本の歴史(19) 復興と高度成長
-
電子あり
日本を売る本当に悪いやつら
-
電子あり
ファーウェイと米中5G戦争
-
電子あり
マンガでわかる その後の日本の国難 稼ぐ力の高め方
-
電子のみ
ハゲタカ3 レッドゾーン 上下合本版
-
電子あり
移動・交易・疫病 命と経済の人類全史
-
電子あり
おはなしSDGs 陸の豊かさも守ろう 海をこえて虫フレンズ
-
電子あり
ヨーロッパ世界の誕生 マホメットとシャルルマーニュ
-
電子あり
未来予測入門 元防衛省情報分析官が編み出した技法
-
電子のみ
ハゲタカ2.5 ハーディ 上下合本版
-
電子あり
おはなしSDGs 平和と公正をすべての人に 平和の女神さまへ 平和ってなんですか?
-
電子あり
国運の分岐点 中小企業改革で再び輝くか、中国の属国になるか