警視庁 生きものがかり
ケイシチョウイキモノガカリ
- 電子あり

内容紹介
+ もっとみる
おすすめの本
-
電子あり
枢密院 近代日本の「奥の院」
-
電子あり
日本人と神
-
電子あり
10文字ホラー 3
-
電子あり
考える、書く、伝える 生きぬくための科学的思考法
-
電子あり
なぜオナニーはうしろめたいのか
-
電子あり
真説 日本左翼史 戦後左派の源流 1945-1960
-
電子あり
SDGsでわかる 今ない仕事図鑑ハイパー 自分の才能発見ブック
-
2021高校サッカー年鑑
-
電子あり
マンガでわかるLGBTQ+
-
電子あり
迷宮駅を探索する
-
電子のみ
【無料版】『ガザ、西岸地区、アンマン 「国境なき医師団」を見に行く』試し読み いとうせいこう×白川優子特別対談付き
-
電子あり
超解読! はじめてのヘーゲル『法の哲学』
目次
- 第1章
- 躍動する「生きものがかり」
- なにっ、動物園からレッサーパンダ、サル、希少カメが盗まれた!?
- わっ、民家の2階にレッサーパンダがいるぞ!
- 盗まれたカメを探して長靴のまま駅まで駆けた桐生さん
- 密輸入ブローカーと業者による「関西ルート」壊滅へ
- ペット業界の大物、登場!
- 自分の人生で最も面倒くさい被疑者と対決!
- 福原さん、ペット業界を一緒にきれいにしていこうよ!
- 主犯格がタイで逃走。ベトナム・ダナン市沖の公海上の飛行機の中で逮捕!
- タイのスパイは「ダイジョウブ、タイへ来てください」と言った
- 「関東ルート」の大物を逮捕せよ!
- 第2章
- 「生きものがかり」誕生!
- 刑事ドラマ「太陽にほえろ!」にあこがれて
- 警察人生を変えた上司の助言「十八番をつくれ!」
- 保安係員になって初めて自分で見つけたネタ
- 熱帯魚の販売でまさか逮捕されるとは思わなかった!
- あっ、ケージの中に、天然記念物のアカヒゲがいる!
- 山採りか栽培株か。それが問題だ
- そこのモノとここのモノとが同一であることを立証しろ!
- 警視庁に生活環境課環境第三係「警視庁の生きものがかり」誕生!
- 第3章
- 「生きものがかり」は今日も悪戦苦闘
- 強力コンビの機転で「ヤモリの蛭田」を逮捕
- 令状はない。が、とにかく早くブフォを押収しろ!
- おおーっ、「ネットオークション」で特定外来生物が出品中!
- ペットショップを視察するときの心構えは「まず、しゃがめ!」
- 天然記念物の魚が増えすぎて事件発覚?
- DNA解析と鑑定、これも生きものがかりの守備範囲?
- 「警察の陰謀だーっ!」と店主は叫んだ
- 中国から届いたカメも生きた上海ガニの無許可飼育もNO!
- 「生きものがかり」を生かす講義
製品情報
製品名 | 警視庁 生きものがかり |
---|---|
著者名 | 著:福原 秀一郎 |
発売日 | 2017年08月04日 |
価格 | 定価:1,430円(本体1,300円) |
ISBN | 978-4-06-220683-9 |
判型 | 四六 |
ページ数 | 226ページ |