マルいアタマをもっとマルく!日能研クエスト 宇宙のふしぎ最前線! 謎だらけの宇宙にいどむ
- 電子あり

内容紹介
読めば読むほど興味がわく、おもしろすぎる宇宙のお話集。宇宙のはじまりから、銀河のひみつ、地球外生命からブラックホールまで、あらゆる宇宙の謎を、わかりやすく解説。1テーマずつ短い読み切り形式で解説しているので、予備知識なしで、興味のあるところから読み始められます。イラストも満載だから読みやすい!著者は、ブラックホール研究の最先端で活躍する大須賀健氏。
読めば読むほど興味がわく、おもしろすぎる宇宙のお話集。
宇宙のはじまりから、銀河のひみつ、地球外惑星からブラックホールまで、あらゆる宇宙の謎を、わかりやすく解説。基本的な知識から、最新の研究まで、1冊でいっき読みできるので、子ども向け宇宙の入門書に最適!
1テーマずつ、短い読み切り形式で解説しているので、予備知識なしで、興味のあるところから、読み始められます。イラストも満載だから読みやすい!
著者は、ブラックホール研究の最先端で活躍する大須賀健氏。
目次
- わたしたちの宇宙
- 第1章 宇宙ってどんなところ?
- 第2章 さまざまな銀河
- 第3章 恒星と惑星のひみつ
- 第4章 アインシュタインと相対性理論
- 第5章 ブラックホールの謎
おすすめの本
-
電子あり
宇宙の始まりに何が起きたのか ビッグバンの残光「宇宙マイクロ波背景放射」
-
電子あり
ウルトラ特撮 PERFECT MOOK vol.35ファイヤーマン
-
電子あり
新装版 相対論的宇宙論
-
復刻版テレビマガジンデラックス 決定版 帰ってきたウルトラマン超百科
-
電子あり
易学 成立と展開
-
電子あり
重力波で見える宇宙のはじまり 「時空のゆがみ」から宇宙進化を探る
-
電子あり
儒教・仏教・道教 東アジアの思想空間
-
電子あり
巨大ブラックホールの謎 宇宙最大の「時空の穴」に迫る
-
電子あり
「超」入門 相対性理論 アインシュタインは何を考えたのか
-
ペンローズのねじれた四次元
-
電子あり
重力波とはなにか 「時空のさざなみ」が拓く新たな宇宙論
-
復刻版テレビマガジンデラックス 決定版 ウルトラマンレオ超百科