世界遺産 キューガーデンに学ぶ はじめての英国流 園芸テクニック
内容紹介
目次
- Chapter 1 世界遺産 キューガーデンの魅力
- 世界遺産キューガーデンとは
- キューガーデンおすすめ10大ポイント ほか
- Chapter 2 実践! キューガーデン直伝園芸テクニック
- 植物を育てる環境を整えよう/
- 便利なコンテナ・ガーデニング/花壇を楽しもう/
- イギリス人はバラが大好き/英国流の道具使い/
- イギリス人のトラブル解決法
- 英国式ガーデンデザインのヒント/英国流園芸のトレンド ほか
- Chapter 3 イギリス人の園芸にかける情熱
- じつはちょっとずるい英国の庭/
- じつは大きい緯度の差、気候の差/
- 庭仕事と紅茶の切っても切れない関係/
- 庭の開放+チャリティーという文化 ほか
- Chapter 4 英国流の園芸文化の神髄
- 園芸トラの穴 園芸教育の最高峰キューディプロマとは/
- イギリスで園芸を学ぶ意味とは/
- 園芸留学を成功させるための、壁の乗り越え方
- Column
- キューガーデンの英語表記はなぜ複数形?
- 英国流ランドスケープ・テクニック、「ハーハ」とは
- コンテナ使いの裏技1
- コンテナ使いの裏技2
- 湿度の高い日本では絶対使いたいポットフィートやスタンド
- グラス類のすすめ
- 培養土のキーワードは「ピートフリー」
- 秘技「チェルシー・チョップ(chelsea chop)」とは?
- もう一歩踏み込んだ苗選び
- イギリス人のバラとのつきあい方
- 園芸作業でおすすめのワークブーツ
- プロはウエリントンブーツを履かない
- 「ソフトハンド」を嘆く、イギリスのガーデナー
- 全自動芝刈りロボット「タンゴ」の可能性
- 水やりの必要のない庭
- 日本の園芸も素晴らしい
- アッテンボロー氏の庭の手入れ
- ハンギングバスケットの利用
- など
製品情報
製品名 | 世界遺産 キューガーデンに学ぶ はじめての英国流 園芸テクニック |
---|---|
著者名 | 著:舘林 正也 |
発売日 | 2016年11月30日 |
価格 | 定価:1,540円(本体1,400円) |
ISBN | 978-4-06-220327-2 |
判型 | A5 |
ページ数 | 168ページ |
関連シリーズ
-
バラの世界
-
剪定「コツ」の教科書
-
プチ多肉の寄せ植えアイデア帖
-
もっと咲かせる 園芸「コツ」の科学
-
園芸道具 選び方・使い方 「コツ」の科学 切る・掘る・まく
-
コケを楽しむ庭づくり
-
敷石と飛石の極意
-
natural盆栽 小さなみどりの育て方
-
花木と果樹の手入れQ&A集―家庭で人気の庭木95種
-
「樹医」が教える 庭木の手入れの勘どころ
-
イラスト版 ベランダ・庭先で楽しむはじめての野菜づくり
-
名人庭師 果樹の知恵袋
-
庭師の知恵袋 プロが教える、人気の庭木手入れのコツ
-
はじめての園芸入門
-
はじめてのバラ・クレマチス・クリスマスローズ 決定版 達人に
-
ビジュアル版 小さな庭の花木・庭木の剪定・整枝
-
園芸の基本とガーデニングツール
-
絶対咲かせる 洋ランづくり
-
はじめての花づくり
-
失敗しない花の寄せ植え
-
育てる・楽しむ 失敗しないハーブ作り
-
失敗しないバラづくり
-
ビジュアル版 庭師の知恵袋
-
クリスマスローズ
-
ハーブ・ガーデン
-
クレマチス
-
イギリス 花の庭
-
咲かせたい! 四季の宿根草で庭づくり
-
果樹栽培 実つきがよくなる 「コツ」の科学
-
野菜作り 「コツ」の科学
-
はじめてのボックス水耕栽培
-
草花・鉢花・観葉植物を 枯らさない「コツ」!
-
ハンギングバスケット寄せ植えの法則
-
つるで楽しむ素敵な庭
-
カラーリーフ図鑑
-
動画でわかる はじめての楽々バラづくり
-
庭時間を楽しむ
-
香りを楽しむ庭木の本
-
剪定 「コツ」の科学
-
山野草のある庭づくり
-
小さくても素敵な花壇づくり
-
きれいによく咲く バラづくり
-
ポール・スミザーの剪定読本
-
だれでも花の名前がわかる本
-
佐倉教授「直伝」!有機・無農薬栽培で安全安心な野菜づくり
-
小さくてもセンスのよい庭づくり はじめてでも自分流 アイデア
-
「ロベリア」上田広樹の 3ステップではじめてでも「おしゃれ」
-
園芸 「コツ」の科学 植物栽培の「なぜ」がわかる
-
四季折々に楽しめる 小さな庭づくり
-
ジュエリープランツのおしゃれ寄せ植え 多肉植物の身近な楽しみ
-
クレマチスの咲く庭づくり
-
図解 自然な姿を楽しむ「庭木」の剪定
-
バラの小さな庭づくり アイデアとテクニック
-
ミニ&ベビー野菜のコンテナ菜園
-
実録!「米作」農業入門
-
素敵なナチュラルガーデン
-
オーナメンタルグラスの庭づくり
-
盆栽 春夏秋冬
-
ベスト オブ クリスマスローズ
-
山田香織の暮らしを彩るモダン盆栽
-
つるバラのすべて
-
ポール・スミザーの自然流庭づくり
-
七栄グリーンのコンテナ スタイル
-
江尻光一の洋ラン119番
-
サボテン大好き サボテン&多肉植物
-
バラの咲く庭づくり
-
庭木の剪定コツとタブー
-
樹医が教える 庭木の手入れの勘どころ
-
京の庭