受験のNEWカリスマが伝授! 子どものやる気を引き出す ゲーミフィケーション勉強法
ジュケンノニューカリスマガデンジュコドモノヤルキヲヒキダスゲーミフィケーションベンキョウホウ
内容紹介
+ もっとみる
目次
- Chapter1 なぜ人はゲームに熱中するのか?
- ゲームは勉強の敵を考えるよりも、より良いつきあい方を見つける時代
- 人を楽しませるゲームの仕組みを教育に活かすための「あるもの」
- ビジネス界でも話題のゲーミフィケーションとは
- ゲームの力に手応えを感じた瞬間
- Chapter2 勉強のゲーム化! 秘訣はタイプ分けにあり
- やる気を引き出すために、その子の特性を知ろう
- 答案を返したときの態度でよくわかるタイプ
- 子どもの学習タイプ チェックリスト
- 子どもの学習タイプ診断結果
- 親の学習タイプもチェックしてみよう
- 親の学習タイプ診断結果
- 子どもの学習タイプは成長によって変わるもの
- Chapter3 成績が上がる「ハマる」勉強法
- 勉強をゲームのように楽しめれば勉強習慣は身につく
- 勉強の悩み別攻略法
- 悩み1 授業中に眠くなってしまいます
- 悩み2 嫌いな科目の勉強はやりたくない
- 悩み3 暗記ものが覚えられない
- 悩み4 家でダラダラしてしまいがち
- 悩み5 塾での自習時間、気が散って勉強が続かない
- 悩み6 もっと勉強時間を確保したい
- 悩み7 テストで何を目指せばいいか、わからない
- 悩み8 何のために勉強するのかわからない
- Chapter4 ゲーミフィケーションでこんな成果が
- ゲーミフィケーションを使った目標達成への様々なアプローチ
- アチーバータイプ例1 やる気を奪っていたアチーバーお父さんの熱意
- アチーバータイプ例2 毎日何をどれだけすべきかわかってからグンと伸びたNさん
- エクスプローラータイプ例1 忘れ物ばかりで意欲もなかったRくんにスゴイ武器があった
- エクスプローラータイプ例2 得意科目と苦手科目の差が激しい人にオススメのNさん勉強法
- キラータイプ例1 お母さんとの計算競争でわかったRさんの隠れキラー
- ソーシャライザータイプ例1 まとまった勉強時間がとれなかったKさんがハマった第3の自習室
- ソーシャライザータイプ例2 関係性を強化することでジャンプアップしたYくん
- タイプ分けは便利だけれど子どもをラベリングしてはダメ
- 親子にも相性はある。気をつけたい親子のタイプ