親子で自由工作 新聞紙とガムテープでつくって遊ぼう!
- 電子あり

内容紹介
・新聞紙とガムテープでわくわくするものをつくろう・ペンギンボーリング・動物バランスゲーム・町に電車を走らせよう・わたしのお部屋・海のモビール・ティーパーティをしましょう・お弁当でピクニック・すし職人になっちゃおう・おめかしして仮装パーティ・森の椅子・作品を長もちさせるには・おすすめのガムテープ
夏休みの自由研究にもぴったり!
特別支援学校教員との
二足のわらじアーティストが教える知育工作
必要なのは「新聞紙」と「ガムテープ」という身近な素材だけ。
動物、電車、ティーセット、椅子…。好きなものをつくって、つくったあとに遊べる。自分だけの世界で、自由に想像力と創造力をはばたかせられる工作本です。
1:ひとつの「正解」はなく、つくりこみ要素が無限。
2:「貼る」動作で、塗るよりも簡単に色彩世界がどんどん変わる喜び。
3:平面が立体となる驚きとともに「日常生活」と「アート」との溝が埋められる。
――これが「新聞紙とガムテープ工作」の魅力。
「めざましテレビ」(フジテレビ)、「スッキリ!」(TBS)でも取り上げられたアーティストによる工作本の第2弾です。
57作品のわかりやすいつくり方紹介で、大人も子どもと一緒に楽しめます。
製品情報
製品名 | 親子で自由工作 新聞紙とガムテープでつくって遊ぼう! |
---|---|
著者名 | 著:関口 光太郎 |
発売日 | 2015年06月19日 |
価格 | 定価 : 本体1,400円(税別) |
ISBN | 978-4-06-219571-3 |
判型 | B5変型 |
ページ数 | 96ページ |
おすすめの本
-
電子あり
あそんで、天才! さんすうの天才 ウキウキ小学1年生
-
ミニーの おしゃれ だいすき! シールあそび (ディズニーブックス)
-
電子あり
ディズニー あそんで まなぶ はじめての 3さいの えほん(ディズニーブックス)
-
おかあさんといっしょ ガラピコぷ~ おともだち だいしゅうごう! シールえほん
-
はたらくくるま ひみつ大ずかん
-
いないいないばあっ! やわらかパズるんブック いただきま~す!
-
マグネット超図鑑 はたらく くるま マグネットあそびブック
-
トミカの しかけえほん はたらく くるま
-
こども百科ミニ たべもののひみつ
-
ピクサーの なかまと いっしょに おふろで あいうえお
-
電子あり
感染症を正しく学べる! はたらく細胞 ウイルス&細菌図鑑
-
えいごであそぼ with Orton えいごの音だせるかな? こうさくブック