内容紹介
「カラスの因縁」「如意輪観音の呪い」「三途の川」「仏壇」など、八雲没後、小泉家四代にわたり起きた怪異と、親族ならではの考察を交えたエピソードの全てがこの一冊に。八雲の曾孫で民俗学者・小泉凡が、怪談を愛する現代人、そして曾祖父におくる怪談逸話集。
1904年、小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)が「耳なし芳一のはなし」「雪女」などを収録した怪奇文学作品集『怪談(KWAIDAN)』を発表。
それから110年、曾孫(ひまご)や玄孫(やしゃご)の時代になった現在の小泉家でも、いろいろな怪談が語り継がれ、そして不可思議な出来事が多発するという。
「カラスの因縁」「如意輪観音の呪い」「三途の川」「仏壇」など、あまり活字として出てこなかった小泉家の怪談や、親族ならではの考察を交えた小泉家の評伝・エピソードの全てがこの一冊に。
八雲の曾孫で民俗学者・小泉凡が、怪談を愛する現代人、そして曾祖父におくる怪談逸話集。まさに110年ぶりの新刊!
目次
- はじめに
- 第1章 キャサリンから聞いた話
- 三つのお願い
- 聴き耳
- 第2章 キシラ島二つの奇跡
- 第3章 続くギリシャでの邂逅
- 第4章 異界への想像力-アイルランドの不思議な出会い
- バンシー
- 二つの邂逅--2012年のアイルランドで
- ハッピー・ゴースト
- ゴーストツアー
- 第5章 クレオールの霊性
- 第6章 ハーンは狐?--小泉セツを育んだ松江の霊性
- 第7章 怪談のまち松江
- 第8章 カラスの因縁
- 第9章 鷺に守られる家
- 自分のルーツはノルマン?
- パリからルーアンへ
- ヘロン村
- ル・アーブル-旅の終わり
- 大久保から来た鷺
- 鷺に助けられた話
- 鷺とともに生きる
- 父が逝った日
- 第10章 父の魂のいたずら
- 第11章 如意輪観音の呪い
- 第12章 お化け屋敷の思い出
- 第13章 七つまでは神のうち
- 第14章 怪異断片
- 三途の川
- 仏壇
- 運ばれる「怪談」
- 第15章 「凡」の因果
- あとがき
製品情報
製品名 | 怪談四代記 八雲のいたずら |
---|---|
著者名 | 著:小泉 凡 |
発売日 | 2014年07月24日 |
価格 | 定価 : 本体1,600円(税別) |
ISBN | 978-4-06-219024-4 |
判型 | 四六 |
ページ数 | 226ページ |
既刊・関連作品
おすすめの本
-
電子あり
こうえんのおばけずかん じんめんかぶとむし
-
電子あり
畏修羅 よろず建物因縁帳
-
電子あり
迎え猫 古道具屋 皆塵堂
-
電子あり
小説なかよしホラー 絶叫ライブラリー 絶望の教室
-
電子あり
現世怪談 招かざる客
-
電子あり
オリンピックのおばけずかん
-
電子あり
ついてくるもの
-
学校の怪談「D」高原のきもだめし
-
電子あり
溝猫長屋 祠之怪
-
電子あり
蔵盗み 古道具屋 皆塵堂
-
電子あり
小説なかよしホラー 絶叫ライブラリー 友だち地獄
-
電子あり
がっこうのおばけずかん あかずのきょうしつ