内容紹介
もしも話すことばが目に見えたら―――ことばの使い方は変わるだろうか? ベストセラー『幸福な質問』(新潮社)や「ハオハオ」「あめふりりんちゃん」などの作詞でも知られる、おーなり由子が、日々の言葉の向こう側にある風景を詩のように描く「ことばと絵の本」。この本を読んだ後、大人も子どもも、きっと言葉の使い方が変わります。
製品情報
製品名 | ことばのかたち |
---|---|
著者名 | 作:おーなり 由子 |
発売日 | 2013年07月26日 |
価格 | 定価:本体1,350円(税別) |
ISBN | 978-4-06-218463-2 |
判型 | A12取 |
ページ数 | 48ページ |
おすすめの本
-
電子あり
後悔しない子育て 世代間連鎖を防ぐために必要なこと
-
電子あり
発達障害と人間関係 カサンドラ症候群にならないために
-
電子あり
まんがでわかる 妻のトリセツ
-
ディズニー HAPPY ベビーダイアリー 誕生から3歳までのアルバム
-
受験のNEWカリスマが伝授! 子どものやる気を引き出す ゲーミフィケーション勉強法
-
電子のみ
パパいや、めろん 男が子育てしてみつけた17の知恵 刊行記念 無料試し読み!
-
トラウマ あなたが生まれてきた理由
-
メルちゃん トイレえほん
-
知育手帳 2022年度版
-
電子あり
よちよち もふもふ オシドリの赤ちゃん
-
電子あり
発達障害で問題児 でも働けるのは理由がある!
-
電子あり
母ふたりで“かぞく”はじめました。