なんて面白すぎる博物館
ナンテオモシロスギルハクブツカン

内容紹介
+ もっとみる
おすすめの本
-
山内マリコの美術館は一人で行く派展 ART COLUMN EXHIBITION 2013-2019
-
電子あり
熟成・希少部位・塊焼き 日本の宝・和牛の真髄を食らい尽くす
-
新恐竜100
-
電子あり
楽しい政治 「つくられた歴史」と「つくる現場」から現代を知る
-
電子あり
ビゴーが見た明治職業事情
-
講談社の動く図鑑 MOVE 恐竜 つよいぞ! ティラノサウルスと トリケラトプス いっぱい シールブック
-
電子あり
三軒茶屋星座館3 春のカリスト
-
電子あり
貧困世代 社会の監獄に閉じ込められた若者たち
-
電子あり
冤罪はこうして作られる
-
最新版 図解 介護保険のしくみと使い方がわかる本
-
電子あり
いきものとくらすための7つの約束
-
げんきの絵本 シールで つくろう! どうぶつずかん
目次
- 牛の博物館(岩手県奥州市)
- 博物館 酢の里(愛知県半田市)
- 貨幣博物館(東京都中央区)
- 駿河湾深海生物館(静岡県沼津市)
- ジャパンスネークセンター(群馬県太田市)
- 蝶館カビラ(沖縄県石垣市)
- 博物館 網走監獄(北海道網走市)
- 明治大学博物館(刑事関係展示)(東京都千代田区)
- 史跡 佐渡金山(新潟県佐渡市)
- フォッサマグナミュージアム(新潟県糸魚川市)
製品情報
製品名 | なんて面白すぎる博物館 |
---|---|
著者名 | 著:齋藤 海仁 |
発売日 | 2012年10月21日 |
価格 | 定価:1,540円(本体1,400円) |
ISBN | 978-4-06-217957-7 |
判型 | A5 |
ページ数 | 192ページ |
初出 | 収録作品参照 |