アメリカの言いなりは、もうやめよ
アメリカノイイナリハモウヤメヨ

内容紹介
+ もっとみる
おすすめの本
-
電子あり
きょうだい児 ドタバタ サバイバル戦記 カルト宗教にハマった毒親と障害を持つ弟に翻弄された私の40年にわたる闘いの記録
-
WKW:THE CINEMA OF WONG KAR WAI ザ・シネマ・オブ・ウォン・カーウァイ
-
電子あり
2022年のモスクワで、反戦を訴える
-
電子あり
白い拷問 自由のために闘うイラン女性の記録
-
電子あり
大使が語るリトアニア
-
電子あり
リーマンの牢獄
-
電子あり
戦国史の新論点 平成・令和の新研究から何がわかったか?
-
電子あり
地中海世界の歴史5 勝利を愛する人々 共和政ローマ
-
警察官の心臓
-
電子あり
荷風たちの東京大空襲 作家が目撃した昭和二十年三月十日
-
電子あり
メディアミックスの悪魔 井上伸一郎のおたく文化史
-
2024―25高校サッカー年鑑
目次
- ●第1章 でっち上げられた日米経済摩擦
- 対日要求は無理難題である
- 「規制緩和」という悪夢
- 問題は経済ではなく政治である
- ●第2章 「規律」を失った資本主義の危機
- 大衆民主主義の恐ろしさ
- 財政の「規律」を守るのは誰か
- 「内需拡大」は危険である
- ●第3章 「アメリカの世紀」の終わり
- 対外債務は没落の指標
- 「一瞬地獄をみた」1987年
- ドル機軸通貨時代は終わった
- ●第4章 現代産業社会のゆくえ
- 「繁栄」の寿命
- 日本人はいまだ「アダム・スミス的人間」である
- 「アジアの時代」と西欧的価値
製品情報
製品名 | アメリカの言いなりは、もうやめよ |
---|---|
著者名 | 著:飯田 経夫 |
発売日 | 1995年11月15日 |
価格 | 定価:1,602円(本体1,456円) |
ISBN | 978-4-06-207935-8 |
判型 | 四六 |
ページ数 | 220ページ |