知的複眼思考法
チテキフクガンシコウホウ

内容紹介
+ もっとみる
おすすめの本
-
電子あり
ストーリーのつくりかたとひろげかた 大ヒット作品を生み出す物語の黄金律
-
電子あり
才能のあるヤツはなぜ27歳で死んでしまうのか?
-
電子あり
関口宏・保阪正康の もう一度! 近現代史 戦争の時代へ
-
電子のみ
浅草キッド
-
電子あり
真説 日本左翼史 戦後左派の源流 1945-1960
-
電子のみ
ぼくには数字が風景に見える
-
電子あり
自衛隊式セルフコントロール
-
電子あり
U 相模原に現れた世界の憂鬱な断面
-
電子あり
「週刊少年マガジン」はどのようにマンガの歴史を築き上げてきたのか? 1959ー2009
-
電子あり
危機の日本史 近代日本150年を読み解く
-
電子のみ
【無料版】『ガザ、西岸地区、アンマン 「国境なき医師団」を見に行く』試し読み いとうせいこう×白川優子特別対談付き
-
電子あり
弱い男
目次
- 序章 知的複眼思考法とは何か
- 第1章 創造的読書で思考力を鍛える
- 第2章 考えるための作文技法
- 第3章 問いの立て方と展開のしかた――考える筋道としての〈問い〉
- 第4章 複眼思考を身につける
製品情報
製品名 | 知的複眼思考法 |
---|---|
著者名 | 著:苅谷 剛彦 |
発売日 | 1996年09月25日 |
価格 | 定価:1,760円(本体1,600円) |
ISBN | 978-4-06-207228-1 |
判型 | 四六 |
ページ数 | 255ページ |