祈りと感動の大地・インド……玄奘三蔵の御頂骨を抱き、『大唐西域記』に導かれつつ、奈良薬師寺・高田好胤管長とともに歩む、インド佛蹟巡礼の旅ーー聖なるガンジスの流域にあって、釋尊は永遠の真理を説かれた。いま、2500年の時を経て、なお現に在しますごとく釋尊を慕い念じつつ、インドの大地を踏んで巡礼の旅はつづく。『ガンダーラ 大唐西域記の旅』続篇。
HUGっと!プリキュア こえが でる! プリキュアおとえほん
講談社,東映アニメーション
実践としての政治、アートとしての政治 ジョン・ロック政治思想の再構成
中神 由美子
キリスト教における殉教研究
佐藤 吉昭
マックス・ヴェーバーの方法論的合理主義
矢野 善郎
アベラール 言語と思惟
柏木 英彦
神学大全25 第III部 第1問題~第6問題
トマス・アクィナス,山田 晶
中世ドイツの自治都市(歴史学叢書)
プラーニッツ,H,林 毅
「修」しながら「行」むから修行という
大谷 徹奘
中世哲学史
F・コプルストン,箕輪 秀二,柏木 英彦
教会・神学・救い(長崎純心レクチャーズ) 新しい千年紀への展望
レオ・エルダース
ライプニッツ的世界の宗教哲学
田中 英三
感性の精神現象学 ヘーゲルと悲の現象論
大橋 良介
ガンダーラ 大唐西域記の旅