白旗の少女
シラハタノショウジョ

内容紹介
7歳の私に老夫婦が持たせてくれた白い旗。
命の尊さを説き、生きることのたいせつさを教えてくれたおじいさん。おじいさんのフンドシをかみ切って、三角の白い旗を作ってくれたおばあさん。
私は、あのときの2人を永遠に忘れることができない!
1990年児童福祉文化賞産経児童出版文化賞JR賞受賞
過ぎ去った「昭和」の一断面をふりかえる!
太平洋戦争の末期、日本最大の激戦地であった沖縄本島の南部で、わずか7歳の少女が、たった1人で戦場をさまよったあげく、偶然めぐりあった体の不自由な老夫婦の献身で、白旗を持って1人でアメリカ軍に投降するまでの愛と感動の記録。
既刊・関連作品
おすすめの本
-
電子あり
フランシス子へ
-
電子あり
二度寝とは、遠くにありて想うもの
-
電子あり
タテ社会と現代日本
-
電子あり
スワロウテイルの消失点 法医昆虫学捜査官
-
電子あり
新校訂 全訳注 葉隠 (中)
-
月刊 進撃の巨人 公式フィギュアコレクション Vol.1 エレン・イェーガー(立体機動Ver.)
-
電子あり
マザー・テレサ (新装版)
-
電子あり
ローマの哲人 セネカの言葉
-
電子あり
誘蛾灯 二つの連続不審死事件
-
電子あり
遺品は語る 遺品整理業者が教える「独居老人600万人」「無縁死3万人」時代に必ずやっておくべきこと
-
電子あり
約束の向こうに
-
電子あり
こわせない壁はない 人生が新しくなる33の心得