「ああ、寒いほど独りぼっちだ!」。内心の深い想いを岩屋に潜む小動物に托した短篇「山椒魚」。新興芸術派叢書の1冊として、昭和5年4月に刊行された『夜ふけと梅の花』収録15篇に、同人誌『世紀』掲載の「山椒魚」の原型でもあった著者の処女作「幽閉」を併録。さまざまな文学的潮流が拮抗した昭和初年代の雰囲気を鮮やかに刻印し、著者の文学的出発をも告げた画期的作品群。
深川澪通り燈ともし頃
北原 亞以子
勇気凛凛ルリの色 福音について
浅田 次郎
ローズガーデン
桐野 夏生,桃谷 方子
道祖土家の猿嫁
坂東 眞砂子
新装版 近藤勇白書(上)
池波 正太郎
新装版 柴錬捕物帖 岡っ引どぶ(続)
柴田 錬三郎
五人女捕物くらべ(下)
平岩 弓枝
彼も人の子 ナポレオン
城山 三郎,常盤 新平
呉越春秋 湖底の城 七
宮城谷 昌光
はやぶさ新八御用旅(二) 中仙道六十九次
面一本
出久根 達郎,大庭 登
乱調
藤田 宜永