太郎を眠らせ、太郎の屋根に雪ふりつむ。次郎を眠らせ、次郎の屋根に雪ふりつむ。無限のイメージを喚起するわずか二行の詩「雪」他を収録の第1詩集『測量船』。「乳母車」「甃のうえ」「鳥語」「獅子」等、日本古典の詩風と西欧象徴詩風が混然と融合し、魅了する全92篇(「測量船拾遺」を含む)。新詩の可能性を追究する若き詩人・達治が“現代抒情詩”を展開させた画期的詩集。
かわいいだけじゃない私たちの、かわいいだけの平凡。
最果 タヒ
中原中也 いのちの声
樋口 覚
文学の運命
大岡 昇平,四方田 犬彦
尾崎喜八詩文集6:美しき視野
尾崎 喜八
現代詩論
セシル・デイ・ルーイス,深瀬 基寛
童謡・唱歌の世界
金田一 春彦
ありちゃん あいうえお かこさとしの71音
かこ さとし
なまえをつけて
谷川 俊太郎,いわさき ちひろ
月の十日
三好 達治,佐々木 幹郎
風のことば 空のことば ~語りかける辞典~
長田 弘,いせ ひでこ
大関松三郎詩集 山芋
寒川 道夫
絵の内と外 谷川俊太郎の世界を描く
谷川 俊太郎,後藤 眞理子