内容紹介
2012年5月22日、いよいよ東京スカイツリーが開業。高さ634mを誇る、世界一の自立式鉄塔である、スカイツリーの魅力とメイキングを紹介します。スカイツリーとはどんなタワーなのか。建設中の写真および工事に用いられた特殊なクレーンや建機、高さ450mの展望台からの風景など、約100点にわたる写真を掲載。
3万2000トンの重量をいかに支えるのか。地震に耐える仕組みとは何か。たぐいまれな難工事をいかに行ったのか。短く、読みやすい説明がついた写真アルバム形式で、子どもたちにも理解しやすい内容です。
大きさ、迫力も満点! 東京スカイツリーのすごさがわかる一冊です
東京スカイツリーのプロフィール(特徴や目的)/スカイツリーの何がすごいの?/スカイツリー工事を支えたはたらくのりもの/スカイツリーの大きな鉄骨/高くても荷揚げはバッチリ、特殊なクレーンたち/2つの展望台。中はどうなっているの?/地震にまけない構造/ここからも見えるよ「スカイツリー百景」/スカイツリーと電車&船/世界のタワーとの比較
製品情報
製品名 | 東京スカイツリーのすべて100 |
---|---|
著者名 | 文・構成:オフィス303 |
発売日 | 2012年03月26日 |
価格 | 定価 : 本体667円(税別) |
ISBN | 978-4-06-195480-9 |
判型 | 四六倍 |
ページ数 | 52ページ |
シリーズ | のりものアルバム(新) |